注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,691 ページ目)

小田急“赤いロマンスカー”の愛称決まる…10年ぶり新型は GSE「Graceful」 画像
鉄道

小田急“赤いロマンスカー”の愛称決まる…10年ぶり新型は GSE「Graceful」

小田急電鉄は12月5日、特急ロマンスカーの新型電車「70000形」の愛称を「GSE」に決めたと発表した。2018年3月中旬のダイヤ改正にあわせてデビューする。

レクサス RX L を日本市場に導入、ハイブリッドを年内発売…3列シート 画像
自動車 ニューモデル

レクサス RX L を日本市場に導入、ハイブリッドを年内発売…3列シート

レクサスは、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー2017で初公開した『RX L』を日本市場に導入すると発表した。

静かなれど熱き闘い、フォーミュラE…これまでの常識は捨てて楽しむ[フォトレポート] 画像
モータースポーツ/エンタメ

静かなれど熱き闘い、フォーミュラE…これまでの常識は捨てて楽しむ[フォトレポート]

12月2日、香港で「フォーミュラE 2017-2018」が開幕した。2014年にスタートしてから、今回で4回目のシーズンを迎える。会場は、香港市内の一般道を利用した市街地サーキット。フェリー乗り場や主要駅などからもほど近い、まさに中心部といえる場所だ。

ロールスロイス初のSUV、発表は2018年1月…正式名称はどうなる? 画像
自動車 ニューモデル

ロールスロイス初のSUV、発表は2018年1月…正式名称はどうなる?

ロールスロイス初のクロスオーバーSUVが、2018年1月にも正式発表される。発表を間近に控えた生産型プロトタイプが、フロントマスクをかなり露出させた状態で市街地テストを開始した。

無人運転による新交通サービス「Easy Ride」、みなとみらいで実証実験へ…日産&DeNA 画像
自動車 テクノロジー

無人運転による新交通サービス「Easy Ride」、みなとみらいで実証実験へ…日産&DeNA

日産自動車とDeNAは、共同開発中の無人運転車両を活用した新交通サービスの名称を「Easy Ride(イージーライド)」と決定。一般モニターが参加できる実証実験を2018年3月5日より横浜市みなとみらい地区周辺で開始する。

ランボルギーニ ウルス 発表…新型SUVは650hp V8ツインターボを搭載 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ ウルス 発表…新型SUVは650hp V8ツインターボを搭載

ランボルギーニは12月4日、イタリア、サンタアガタ・ボロニェーゼの本社において、新型SUVの『ウルス』(Urus)を発表した。

お酒を飲む機会が増える季節…血中アルコール度数測定リストバンド、販売開始 画像
自動車 ビジネス

お酒を飲む機会が増える季節…血中アルコール度数測定リストバンド、販売開始

キュレーションセールスのヴェルテ(東京都渋谷区)は、12月4日、米国 Milo Sensors(ミロセンサーズ。本社:カリフォルニア州サンタバーバラ)製血中アルコール度数測定リストバンド『PROOF(プルーフ)』の国内取扱を開始すると発表した。

【新聞ウォッチ】年収800万円は“高給取り”なのか? 給与所得控除見直しで増税 画像
自動車 社会

【新聞ウォッチ】年収800万円は“高給取り”なのか? 給与所得控除見直しで増税

焦点となっている所得税改革について、政府・与党が増税の対象となる会社員の年収を「800万円超」とする案を軸に調整しているという。

横浜ゴム、軽量低燃費タイヤ「BluEarth-air EF21」を公式サイトで限定発売 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、軽量低燃費タイヤ「BluEarth-air EF21」を公式サイトで限定発売

横浜ゴムは、東京モーターショーで初公開した軽量低燃費タイヤ「BluEarth-air EF21」を12月5日より、ヨコハマタイヤウェブサイトを通じて100本限定で発売する。

VWの新世代EV「I.D.」は2019年末に生産開始…量産準備を始める 画像
エコカー

VWの新世代EV「I.D.」は2019年末に生産開始…量産準備を始める

フォルクスワーゲンは12月1日、新世代EVの『I.D.』の量産準備を開始した、と発表した。