注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,398 ページ目)

【インドネシアモーターショー2018】2日より開幕…ASEAN有数の規模、中国も勢いを増す! 画像
自動車 ニューモデル

【インドネシアモーターショー2018】2日より開幕…ASEAN有数の規模、中国も勢いを増す!

インドネシア国内最大のモーターショー「ガイキンド・インドネシア・インターナショナル・オートショー2018(GIIAS2018)」が8月2日より12日まで11日間にわたって、ジャカルタ市郊外のインドネシア・コンベンション・エキシビジョンセンター(ICE)で開催される。

ホンダ スーパーカブ50/110、60周年記念モデルを限定発売 画像
モーターサイクル

ホンダ スーパーカブ50/110、60周年記念モデルを限定発売

ホンダは、『スーパーカブ』誕生60周年を記念した特別カラーの「スーパーカブ50・60周年アニバーサリー」と「スーパーカブ110・60周年アニバーサリー」を設定し、それぞれ11月22日に受注期間限定で発売する。

JDI、HUD搭載スマートヘルメットを開発 ライダーの安全性向上 画像
モーターサイクル

JDI、HUD搭載スマートヘルメットを開発 ライダーの安全性向上

ジャパンディスプレイ(JDI)は8月1日、車載ヘッドアップディスプレイ(HUD)を応用した「HUD搭載スマートヘルメット」を開発したと発表した。

JDIの「高透過 透明カラーディスプレイ」をヘルメットに装着 実走行試験 画像
自動車 ビジネス

JDIの「高透過 透明カラーディスプレイ」をヘルメットに装着 実走行試験

ジャパンディスプレイ(JDI)は、スーパーフォーミュラレースで「高透過透明カラーディスプレイ」をヘルメットに装着した走行実験を実施した。透明ディスプレイを活用した実走実験は世界初。

マツダ 藤本常務「計画に対して順調な進捗」…第1四半期営業利益は17%減 画像
自動車 ビジネス

マツダ 藤本常務「計画に対して順調な進捗」…第1四半期営業利益は17%減

マツダが8月1日に発表した2019年3月期の第1四半期(4~6月期)連結決算は、営業利益が前年同期比17%減の331億円となった。北米や日本などでの販売が好調だったものの、欧州の環境規制に伴う費用や米国での販売体制強化への費用負担が重かった。

26年ぶりのトミカ フェラーリ、8月18日より発売 ラフェラーリ&テスタロッサ 6種 画像
自動車 ビジネス

26年ぶりのトミカ フェラーリ、8月18日より発売 ラフェラーリ&テスタロッサ 6種

タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー『トミカ』シリーズにて「フェラーリモデル」を26年ぶりに展開、第1弾として『ラフェラーリ』『テスタロッサ』など計6モデルを8月18日から発売する。

炎天下の車内に子どもを置き忘れない安全装備、米日産が4ドア全車に標準化へ 画像
自動車 テクノロジー

炎天下の車内に子どもを置き忘れない安全装備、米日産が4ドア全車に標準化へ

日産自動車の米国部門、北米日産は7月31日、炎天下の車内にうっかり子どもを置き忘れないための安全装備を、2022モデルイヤーまでに、日産ブランドの4ドアモデル全車に標準装備すると発表した。

レギュラーガソリン、前週比0.2円安の152.1円 4週間ぶりに値下がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比0.2円安の152.1円 4週間ぶりに値下がり

資源エネルギー庁が8月1日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月30日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.2円安の152.1円。4週間ぶりの値下がりとなった。

ホンダ、スーパーカブ60周年の記念展示…チキンラーメンなど“仲間”も 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、スーパーカブ60周年の記念展示…チキンラーメンなど“仲間”も

ホンダは同社を代表するバイクである『スーパーカブ』が発売60周年になったのを記念し、8月1日に東京都港区の本社ショールームで「スーパーカブと素晴らしき仲間たち」をテーマにした特別展示イベントを始めた。

【夏休み】「青森ねぶた祭」のねぶた22台の運行状況をリアルタイム配信 ゼンリンデータコム 画像
自動車 テクノロジー

【夏休み】「青森ねぶた祭」のねぶた22台の運行状況をリアルタイム配信 ゼンリンデータコム

ゼンリンデータコムは、クラウド型ソリューション「いつもNAVI動態管理サービス」が「青森ねぶた祭」位置閲覧サービスに採用されたと発表した。