注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,550 ページ目)

【ヤマハ XSR900 試乗】80年代を思い起こさせるのは「かたち」だけではない…鈴木大五郎 画像
モーターサイクル

【ヤマハ XSR900 試乗】80年代を思い起こさせるのは「かたち」だけではない…鈴木大五郎

◆レーシングにありがちな「とっつきにくさ」は皆無
◆その気になれば、しっかり速い!ことで満たされる自尊心
◆あらゆるシチュエーションで「そこそこ」使えるベースポテンシャル

スズキの小型SUV、燃費25.3km/L…改良新型『エスプレッソ』インド発表 画像
自動車 ニューモデル

スズキの小型SUV、燃費25.3km/L…改良新型『エスプレッソ』インド発表

スズキのインド子会社のマルチスズキは7月18日、コンパクトSUVの『エスプレッソ』(Suzuki S-PRESSO)の改良新型を発表した。

BMW M3 初のワゴン、Mパフォーマンスパーツを欧州で設定 画像
自動車 ニューモデル

BMW M3 初のワゴン、Mパフォーマンスパーツを欧州で設定

BMWは7月19日、欧州向けの『M3ツーリング』(BMW M3 Touring)に、「Mパフォーマンスパーツ」を設定すると発表した。

「代理店型」と「通販型」、自動車保険、選ぶべきはどっち?【カーライフ 社会・経済学】 画像
自動車 ビジネス

「代理店型」と「通販型」、自動車保険、選ぶべきはどっち?【カーライフ 社会・経済学】

クルマ生活に直結するお金の話や社会問題等々を横断的に解説していこうと試みている当コーナー。現在は、自動車保険に関する事柄を解説している。今回は、「代理店型」と「通販型」ではどちらを選ぶべきなのかを考察する。

【日産 エクストレイル 新型】星野副社長「電動化されてもタフギアとしてあり続ける」 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エクストレイル 新型】星野副社長「電動化されてもタフギアとしてあり続ける」

日産自動車はSUV『エクストレイル』を全面改良し、7月25日から販売を開始すると発表した。今回の改良で4代目となる新型は全車がモーター駆動の『e-POWER』搭載モデルとなるのが特徴で、価格は319万8800円からとなっている。

【日産 エクストレイル 新型】「タフ」なエクストレイルが上質になって帰ってきた[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エクストレイル 新型】「タフ」なエクストレイルが上質になって帰ってきた[詳細写真]

9年ぶりの新型となった日産『エクストレイル』。第2世代「e-POWER」や電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載する、「技術の日産」が誇る電動化技術の結晶とも言えるミドルサイズSUVだ。

【トヨタ クラウン 新型】世界一ではなく“町いちばん”のクルマ作り 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ クラウン 新型】世界一ではなく“町いちばん”のクルマ作り

トヨタ自動車から発表されたフラッグシップの『クラウン』新型は、15代目のマイナーチェンジを見合わせて、16代目の開発が進められたという異例の存在だ。

「マニュアルのスープラ」受付開始、価格は731万3000円…改良に合わせMT限定モデルも 画像
自動車 ニューモデル

「マニュアルのスープラ」受付開始、価格は731万3000円…改良に合わせMT限定モデルも

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は7月20日、6MT車を新規設定した『スープラ(GRスープラ)』一部改良モデルの商談受付を開始した。

【日産 エクストレイル 新型】ついに4代目が日本上陸!先行試乗で見えた「タフギア」の進化とは 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エクストレイル 新型】ついに4代目が日本上陸!先行試乗で見えた「タフギア」の進化とは

2022年7月20日、日産自動車はミドルクラスSUV『エクストレイル』の新型(T33型)を発表した。日本市場向けには、全車VCターボe-POWERで発電するe-POWERを搭載したハイブリッドSUVとしてデビューする。

【日産 エクストレイル 新型】ハイブリッドSUVとして9年ぶりに進化、価格は319万8800円から 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エクストレイル 新型】ハイブリッドSUVとして9年ぶりに進化、価格は319万8800円から

日産自動車は、ミドルサイズSUV『エクストレイル』を9年ぶりにフルモデルチェンジし、7月25日より販売を開始する。