
質感リアルすぎ! スニーカー車誕生…日産キックスとニューバランスがコラボ
2023年1月24日、日産自動車株式会社は株式会社ニューバランスジャパンと、世界に一台だけのモデル『NISSAN KICKS 327 EDITION』を共同製作し、銀座にあるNISSAN CROSSING(ニッサンクロッシング)にて展示を開始した。

ヒョンデの高性能ブランド「N」、EV『アイオニック5』に設定…2023年欧州発売へ
ヒョンデ(Hyundai Motor)は1月18日、小型ハッチバックEVの『アイオニック5』の高性能モデル「アイオニック5 N」を2023年、欧州市場で発売すると発表した。

注目集めるつくばエクスプレス沿線のスマートシティ…つくば市、柏市【MaaSがもたらす都市変革】
◆なぜつくばエクスプレスにスポットが当たるのか
◆スーパーシティに指定されたつくば市
◆国内外から評価を受ける柏市

メルセデスベンツ CLA のPHEV、EVモードは82kmに拡大…改良新型
◆1.3リットルターボエンジンとモーターを強化
◆最新世代の「MBUX」を採用
◆音声アシスタントが対話と学習の能力を向上

日産 スカイライン のインフィニティ版、3色に変化するボディカラー設定…米2023年型
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは1月24日、スポーツセダンの『Q50』(日本名:日産『スカイライン』に相当)の米国2023年モデルに、「ブラックオパール・エディション・パッケージ」を限定設定すると発表した。
![マツダのロータリーエンジンが復活、新たな姿で…MX-30 e-SKYACTIV R-EV[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1845841.jpg)
マツダのロータリーエンジンが復活、新たな姿で…MX-30 e-SKYACTIV R-EV[詳細画像]
◆軽量コンパクトなロータリーエンジンの利点を活かす◆EVとしての充電・給電機能も充実◆“復活のR”、特別仕様車「エディションR」も登場

BMW M3 に軽量版「CS」が復活、550馬力ツインターボ搭載…日本にも導入へ
BMWは1月25日、高性能セダンの『M3 CS』の新型を欧州で発表した。限定生産車となる予定で、日本市場への導入も計画されている。

欧州ミニバンの元祖、ルノー『エスパス』新型…今春発表へ
ルノーは1月24日、ミニバンの『エスパス』(Renault Espace)の新型を今春、ワールドプレミアすると発表した。

ポールスターのEVセダン『2』、表情一新…改良新型を欧州発表
ボルボカーズ傘下のポールスターは1月24日、ブランド初のEVセダン『ポールスター2』(Polestar 2)の改良新型を欧州で発表した。

物流危機の正体? その課題とロジスティクス4.0とは【物流崩壊の深層と処方箋 第1回】
◆「物流=トラック輸送」ではない
◆物流は何によって構成されるのか?
◆省人化は物流施設内から
◆業界全体で物流の最適化を加速
◆脱炭素化への対策も急がれる