ぺこぱが新たな「EV漫才」ネタ…ぶっちゃけどうなの日産リーフ 第3弾
日産自動車は、お笑いコンビのぺこぱと電気自動車(EV)の魅力を追求するWEB番組「#ぶっちゃけどうなの?」シリーズ第3弾「#ぶっちゃけどうなの?日産EV」の特設サイトを公開した。
リーフは最大100万円超の値上げ、日産 リーフ/サクラ、受注再開も価格を改定
日産自動車は、一時停止していた電気自動車『リーフ』『リーフ AUTECH』『サクラ』の受注について、価格改定とともに12月22日より再開すると発表した。
日産 リーフ、英国生産25万台を祝福…クリスマスツリーに電力供給
日産自動車は12月15日、EV『リーフ』(Nissan LEAF)の英国サンダーランド工場における生産台数が25万台に到達した、と発表した。これを祝福して、リーフの「V2X」技術を利用して、同工場のクリスマスツリーのイルミネーション点灯式を行った。
日産車パーツを再利用したクリスマスモニュメント登場、電力はEVから供給…東京スカイツリータウン
日産自動車は、11月10日から12月25日まで開催される「東京スカイツリータウン ドリームクリスマス2022」とコラボレーションし、自動車部品を一部再利用したクリスマスを彩る3種類のモニュメント展示を開始した。
これがホントの一番星!?「金ピカのデコトラ」だけじゃない、大人こそハマる『ホットウィール』11月のラインアップPR
1/64スケールクラスのサイズで、リアルなクルマやカスタムカー、オリジナリティあふれるデザインやキャラクターとコラボしたクルマまで、新製品が毎月続々登場するアメリカ生まれのミニカーブランド、ホットウィール(Hot Wheels)。
日産『サニトラ』に リーフ のEVパワートレイン移植、顔は「ハコスカ」…SEMA 2022で発表へ
日産自動車の米国部門は10月28日、小型トラック『サニートラック』のカスタマイズモデル「サニー・リーフ・トラック」(Nissan Sunny LEAF Truck)を11月1日、米国で開幕するSEMAショー2022で初公開すると発表した。
個人向けEVカーシェアリング、北海道電力がサービスを拡大
北海道電力は、10月1日から2023年3月31日まで、個人向け電気自動車(EV)カーシェアリングサービスを提供する。
軽EV『サクラ』が月額2万2990円より、日産が新車サブスクの対象車両拡充
日産自動車は8月4日、新車サブスクリプションサービス「NISSAN ClickMobi(クリックモビ)」に、電気自動車(EV)『リーフ』と『サクラ』、e-POWER搭載の新型『エクストレイル』を対象車両として追加した。
信頼性重視のモバイルバッテリー、日産 リーフ と同じ電池…地域防災EXPO
株式会社モリタのブースでは、大容量で大きな出力にも対応した可搬式電源装置が展示されていた。
日産 リーフ 、内外装をリフレッシュ…2023年型を米国発売
◆新デザインのフロントグリルやアルミホイール
◆1回の充電での航続は最大341km
◆急速充電は40~45分でバッテリー容量の8割を充電
◆最新の「プロパイロット」
