電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(664 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
TURINGの野望:2025年までに自動運転EVを100台販売する 画像
自動車 ビジネス

TURINGの野望:2025年までに自動運転EVを100台販売する

将棋AIの父、「PONANZA」の開発者山本一成氏が、AIおよび制御システムの研究者である青木俊介氏とともに起業した「TURING」(チューリング)が製造したレベル2自動運転車の1号車(1st TURING CAR)の売約が決まった。

車内でのモーター音やロードノイズを軽減、テスラ モデル3 用静音キット…オートバックス×エーモンが開発 画像
自動車 ビジネス

車内でのモーター音やロードノイズを軽減、テスラ モデル3 用静音キット…オートバックス×エーモンが開発

オートバックスセブンはエーモン工業と協業し、テスラ『モデル3』専用のエーモンサイレントキットを開発。2月10日よりA PITオートバックス東雲/京都四条の2店舗にて施工受付を開始する。

空気充填不要の次世代タイヤ技術「エアフリーコンセプト」、超小型EV向け実証実験開始 画像
自動車 ニューモデル

空気充填不要の次世代タイヤ技術「エアフリーコンセプト」、超小型EV向け実証実験開始

出光興産とブリヂストンは、空気充填不要の次世代タイヤ技術「エアフリーコンセプト」の超小型EV向け実証実験を2月より開始すると発表した。

航続800km、次世代EVピックアップトラックを「ラム」が提案…シカゴモーターショー2023出展予定 画像
自動車 ニューモデル

航続800km、次世代EVピックアップトラックを「ラム」が提案…シカゴモーターショー2023出展予定

ステランティス傘下の「ラムトラック」ブランドは2月6日、米国で2月9日に開幕するシカゴモーターショー2023に、EVピックアップトラックコンセプト、ラム『1500レボリューションBEVコンセプト』を出展すると発表した。

レンジローバー ヴェラール、初のPHEVモデルを追加…2024年モデルの受注開始 画像
自動車 ニューモデル

レンジローバー ヴェラール、初のPHEVモデルを追加…2024年モデルの受注開始

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2月8日、ランドローバーのミドルサイズSUV『レンジローバー ヴェラール』2024年モデルの受注を開始した。

ジープ ラングラー PHEV、オフロード仕様も設定…シカゴモーターショー2023出展予定 画像
自動車 ニューモデル

ジープ ラングラー PHEV、オフロード仕様も設定…シカゴモーターショー2023出展予定

◆PHEVシステム全体で375hpのパワーを獲得
◆エレクトリックモードは最大およそ34km
◆ジープの伝統を受け継ぐオフロード仕様「ウィリス」

670馬力のEVをダッジが提案、マッスルカー『チャージャー』…シカゴモーターショー2023出展へ 画像
自動車 ニューモデル

670馬力のEVをダッジが提案、マッスルカー『チャージャー』…シカゴモーターショー2023出展へ

ステランティス傘下のダッジブランドは2月6日、高性能EVコンセプト『チャージャー・デイトナ SRT コンセプト』(Dodge Charger Daytona SRT Concept)を2月9日、米国で開幕するシカゴモーターショー2023に出展すると発表した。

ヒョンデの流線形EV『アイオニック6』…シカゴモーターショー2023出展予定 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデの流線形EV『アイオニック6』…シカゴモーターショー2023出展予定

◆Cd値はヒョンデ車で最も低い0.22
◆1回の充電での航続は最大で約580km
◆12インチの2つのディスプレイを一体デザイン

航続644km、クライスラーの次世代EV…シカゴモーターショー2023出展予定 画像
自動車 ニューモデル

航続644km、クライスラーの次世代EV…シカゴモーターショー2023出展予定

ステランティス傘下のクライスラーブランドは2月6日、米国で2月9日に開幕するシカゴモーターショー2023に、『エアフロー・グラファイト・コンセプト』(Chrysler Airflow Graphite Concept)を出展すると発表した。

アルファロメオ『トナーレ』、高性能PHEVは285馬力…シカゴモーターショー2022出展へ 画像
自動車 ニューモデル

アルファロメオ『トナーレ』、高性能PHEVは285馬力…シカゴモーターショー2022出展へ

◆米国仕様のEVモードの航続は最大48km以上になる見通し
◆ひと目でアルファロメオと分かるデザイン
◆「3+3」のフルLEDヘッドライト

    先頭 << 前 < 659 660 661 662 663 664 665 666 667 668 669 …670 …680 ・・・> 次 >> 末尾
Page 664 of 2,116