電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,784 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
三菱自動車など4社、京都府と災害時におけるEV無償貸与の協力協定を締結 画像
エコカー

三菱自動車など4社、京都府と災害時におけるEV無償貸与の協力協定を締結

京都府と三菱自動車工業など4社は、京都府内での自然災害や大規模停電等が発生した場合に、京都府が応急対応や災害復興のため、協力企業に対して電気自動車(EV)および給電装置の提供(無償貸与)協力を要請することができる協定を締結した。

ホンダと東芝、共同でスマートホームシステム実証実験を推進  画像
自動車 ビジネス

ホンダと東芝、共同でスマートホームシステム実証実験を推進

東芝は、ホンダがさいたま市で実施しているスマートホームシステムの実証実験に参画。両社はスマートホームでのエネルギー最適化などを目的とした実証実験を共同で推進すると発表した。

JX日鉱日石金属、車載向けリチウムイオン電池用正極材の新製造設備を竣工 画像
自動車 ビジネス

JX日鉱日石金属、車載向けリチウムイオン電池用正極材の新製造設備を竣工

JX日鉱日石金属は、茨城県・磯原工場において、昨年の東日本大震災による被災からの復興を進める中、車載向けリチウムイオン電池用正極材の新製造設備を完成、9月19日に竣工式を行った。

【EVEX 12】超小型EV用プラットフォーム、40万円以下で販売を…TGMY 画像
モータースポーツ/エンタメ

【EVEX 12】超小型EV用プラットフォーム、40万円以下で販売を…TGMY

親子二人で力を合わせて電気自動車(EV)の開発に取り組んでいる零細企業、TGMYは「電気自動車開発技術展(EVEX)2012」に超小型EV用プラットフォームを出品した。

【EVEX 12】デンゲン、高圧受電設備不要の急速充電器 画像
エコカー

【EVEX 12】デンゲン、高圧受電設備不要の急速充電器

フロンガス回収装置などを手がけるデンゲンは、出力10kWの電気自動車用(EV)急速充電器『EV-MAX』を出展している。

【EVEX 12】充電ケーブルやコントローラーの置き場所にお困りの方へ 画像
エコカー

【EVEX 12】充電ケーブルやコントローラーの置き場所にお困りの方へ

分電盤や制御盤などを手がける河村電器産業は、電気自動車(EV)に充電するためのケーブルやコントローラーを収納できるEV普通充電用電源設備『EVコンポ ライト』を出展している。

テラモーターズ、テクノロジー企業のアジアトップ100に選出 画像
自動車 ビジネス

テラモーターズ、テクノロジー企業のアジアトップ100に選出

テラモーターズは、Red Herring主催のビジネスコンテスト「2012 Red Herring Asia」で、2012 Red Herring Top 100 Asiaに選出された。

オートアフターマーケット2012沖縄…9月22-23日 画像
モータースポーツ/エンタメ

オートアフターマーケット2012沖縄…9月22-23日

沖縄唯一の自動車アフターマーケットに関する見本市「オートアフターマーケット2012沖縄」が9月22日から23日の2日間、沖縄コンベンションセンターで開催される。

ポルシェ 918 スパイダー、ニュルのラップタイムを公表…7分14秒 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ 918 スパイダー、ニュルのラップタイムを公表…7分14秒

ポルシェが2013年末、市販予定の新型プラグインハイブリッド(PHV)スーパーカー、『918スパイダー』。同車のドイツ・ニュルブルクリンクにおけるラップタイムが公表された。

【パリモーターショー12】メルセデスベンツ、市販EVは「エレクトリックドライブ」と命名 画像
エコカー

【パリモーターショー12】メルセデスベンツ、市販EVは「エレクトリックドライブ」と命名

メルセデスベンツが今後、市販する予定のEV。その呼称を、「エレクトリックドライブ」として、シリーズ展開を図っていくことが判明した。