電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,249 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
アウディが電動オフローダー、AI トレイルクワトロ 提案へ…フランクフルトモーターショー2019[訂正] 画像
エコカー

アウディが電動オフローダー、AI トレイルクワトロ 提案へ…フランクフルトモーターショー2019[訂正]

アウディは8月23日、9月にドイツで開催されるフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、コンセプトカーの『AI トレイルクワトロ』(Audi AI:TRAIL quattro)を初公開すると発表した。

VWの電動SUV、車名は「ID.4X」か…ID.3との同時テストを目撃 画像
自動車 ニューモデル

VWの電動SUV、車名は「ID.4X」か…ID.3との同時テストを目撃

VWが開発を進める電動車ブランド「ID」第1弾となるハッチバック『ID.3』、および第2弾のクロスオーバーSUV『ID.CROZZ』プロトタイプが同時にテストをおこなう様子を、カメラが初めて捉えた。

ボルグワーナー、電動技術を搭載した最新世代のAWDカップリングを開発 画像
自動車 ビジネス

ボルグワーナー、電動技術を搭載した最新世代のAWDカップリングを開発

ボルグワーナー(Borg Warner)は8月22日、電動技術を搭載した最新世代のAWDカップリングを開発した、と発表した。

VW、電動化攻勢に準備…充電ステーション4000拠点をドイツに設置へ 画像
自動車 ビジネス

VW、電動化攻勢に準備…充電ステーション4000拠点をドイツに設置へ

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は8月22日、2025年までに電動車向けの充電ステーションを4000拠点、ドイツに設置すると発表した。

ピニンファリーナが電動SUV開発中 2020年に発表へ 画像
エコカー

ピニンファリーナが電動SUV開発中 2020年に発表へ

アウトモビリ・ピニンファリーナ(Automobili Pininfarina)は8月21日、『PURA ビジョン』と呼ばれる電動SUVのデザインスタディのスケールモデルを、米国で開催された「モントレー・カー・ウィーク」での内覧会で、ごく少数の顧客に初公開したと発表した。

ダイムラーの新開発EV大型トラック、実証テスト…2021年から量産へ 画像
エコカー

ダイムラーの新開発EV大型トラック、実証テスト…2021年から量産へ

ダイムラー(Daimler Trucks)は8月22日、新開発のEV大型トラックを、米国の顧客に引き渡し、実証テストを開始すると発表した。

VW、新世代EV『ID.3』など2車種を発表へ…フランクフルトモーターショー2019 画像
エコカー

VW、新世代EV『ID.3』など2車種を発表へ…フランクフルトモーターショー2019

◆電動車専用の「MEB」車台
◆急速充電は30分でバッテリー容量の80%を充電可能
◆バッテリー容量は3種類で航続は最大550km

トヨタ、東京オリンピック・パラリンピック2020大会に約3700台の車両を提供---9割は電動車 画像
エコカー

トヨタ、東京オリンピック・パラリンピック2020大会に約3700台の車両を提供---9割は電動車

トヨタ自動車は、オリンピックおよびパラリンピックのワールドワイドパートナーとして、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を電動車のフルラインアップでサポートし、これまでの大会で最高レベルとなる環境負荷低減を目指す。

ポルシェ初のEV『タイカン』、インテリアを先行公開…9月4日発表予定 画像
エコカー

ポルシェ初のEV『タイカン』、インテリアを先行公開…9月4日発表予定

◆フルデジタルコクピット
◆助手席正面にもタッチディスプレイを装備可能
◆「ハイ、ポルシェ」で音声コントロールが起動
◆新素材と豊富なカスタマイズを導入

メルセデスベンツ Vクラス にEV、『EQV』…航続405km 画像
エコカー

メルセデスベンツ Vクラス にEV、『EQV』…航続405km

◆Vクラスとは異なる専用の内外装
◆音声でコントロールできるMBUXを搭載
◆モーターは最大出力204hp