電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,021 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
VWの電動SUVクーペ『ID.5』、2021年後半デビューへ…プロトタイプ 画像
エコカー

VWの電動SUVクーペ『ID.5』、2021年後半デビューへ…プロトタイプ

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は4月28日、新型EVの『ID.4 GTX』のワールドプレミアの場において、現在開発中の『ID.5』のプロトタイプの映像を公開した。

三菱自動車、アウトランダーPHEVを港区へ無償貸与 新型コロナワクチン巡回接種に 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、アウトランダーPHEVを港区へ無償貸与 新型コロナワクチン巡回接種に

三菱自動車は、新型コロナワクチン巡回接種用車両として東京都港区へプラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』を無償貸与した。

GM、EVユーザーの充電をスマホアプリなどで支援…「アルティウム・チャージ360」を米国発表 画像
エコカー

GM、EVユーザーの充電をスマホアプリなどで支援…「アルティウム・チャージ360」を米国発表

GMは4月28日、充電ネットワークやスマートフォン向けアプリ、その他の製品とサービスを統合して、GMのEVユーザーの充電を支援する「アルティウム・チャージ360」(Ultium Charge360)を米国で発表した。

VWのEV版「GTI」、『ID.4 GTX』発表…299hpツインモーター+AWD 画像
エコカー

VWのEV版「GTI」、『ID.4 GTX』発表…299hpツインモーター+AWD

◆0-100km/h加速は6.2秒
◆ゴルフGTIとのつながりを表現した外観
◆拡張現実(AR)ヘッドアップディスプレイを装備可能

上海モーターショー2021が「抱き寄せる」新たな変化 画像
自動車 ニューモデル

上海モーターショー2021が「抱き寄せる」新たな変化

2010年代、その牽引役となってきたのは間違いなく中国市場だ。大規模な補助金政策を取り、電池メーカーやEVメーカーの投資を奨励し、2020年にはコロナ禍にもかかわらずEV/PHVで年間136万台の市場規模にまで達した。

ロータス、新開発センターを英国に開設へ…電動技術などの中核拠点に 画像
自動車 ビジネス

ロータス、新開発センターを英国に開設へ…電動技術などの中核拠点に

ロータスカーズ傘下のロータス・エンジニアリングは4月27日、「ロータス・アドバンスト・パフォーマンス・センター(LATC)」を2021年内に、英国に開設すると発表した。

日野が次世代商用EVを開発---イスラエルの電動モビリティ企業と提携 画像
エコカー

日野が次世代商用EVを開発---イスラエルの電動モビリティ企業と提携

日野自動車は4月27日、電動モビリティ企業であるイスラエルのREEオートモーティブと次世代商用モビリティ分野で業務提携することで合意したと発表した。2022年までに次世代モビリティのプロトタイプを開発する。

懐かしのタミヤ『ワイルドワン』が“大”復活、大人も乗れるラジコンカーに…価格は約90万円 画像
自動車 ニューモデル

懐かしのタミヤ『ワイルドワン』が“大”復活、大人も乗れるラジコンカーに…価格は約90万円

80年代のRCカーブームに乗って一世を風靡した『ワイルドワン』。オフロードラジコンカーのヒット作である。

ロータスのEVハイパーカー『エヴァイヤ』、開発が最終段階に…「加速はロケット感覚」 画像
エコカー

ロータスのEVハイパーカー『エヴァイヤ』、開発が最終段階に…「加速はロケット感覚」

◆車両重量は1680kgと世界最軽量のEVハイパーカーに
◆航空機からインスピレーションを得た空力技術
◆4モーターで最大出力2000ps
◆レンジモードではモーターのパワーを抑え駆動方式も2WDに
◆すでに開発プログラムの80%が完了

VWの高性能EV『ID.4 GTX』、4月28日発表…ティザー 画像
エコカー

VWの高性能EV『ID.4 GTX』、4月28日発表…ティザー

フォルクスワーゲンは4月27日、4月28日17時(日本時間4月29日深夜0時)に初公開する予定の新型高性能EV、『ID.4 GTX』(Volkswagen ID.4 GTX)のティザー映像を公開した。