
本格SUVへ進化…BMW X1 次世代モデルをスクープ
BMWの最小クロスオーバーSUV『X1』の次世代プロトタイプをスクープした。カモフラージュも少なくなり、第二世代となるその詳細も分かってきた。

BMW X1 に限定モデル、パーキングサポートパッケージなどを標準装備…M スポーツベース
ビー・エム・ダブリューは、コンパクトSAV、BMW『X1』に限定モデル『X1 エクスクルーシブ・スポーツ』を設定、160台の台数限定で、7月14日より販売を開始した。

【リコール】BMW 320i など、プライマリーO2センサー不具合で警告灯が点灯しない
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は3月25日、BMW『320i』などのエンジンコントロールユニットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【e燃費アワード2013-2014】燃費達成率部門…スバル アウトバック が2年連続トップ
『e燃費アワード2013-2014』(20日発表、運営:イード)の燃費達成率部門では、スバル『レガシィアウトバック』が昨年に引き続き第1位を受賞した。JC08モード燃費に対する実用燃費の達成率は、90%を記録している。

2013年のBMWグループ世界販売、6.4%増の196万台…過去最高
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは1月13日、2013年の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、過去最高の196万3798台。前年比は6.4%増だった。

2013年のBMWグループ米国販売、8.1%増の37万台…新記録
BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカは1月3日、2013年の米国新車販売の結果を発表した。BMWとMINIの両ブランド合計で、新記録となる37万5782台を販売。前年比は8.1%増だった。

【リコール】BMW 320i など、制動距離が長くなるおそれ
ビー・エム・ダブリューは12月19日、BMW『320i』などの制動倍力装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【デトロイトモーターショー14】BMW X1 に2014年型…内外装を小変更
ドイツのBMW本社は12月12日、2014年モデルの『X1』の概要を明らかにした。実車は2014年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー14で初公開される。

BMWグループ、ブラジル新工場の起工式…2014年からBMWとMINIを生産へ
BMWグループは12月16日、ブラジルにおいて、四輪車の新工場の起工式を行った。

11月のBMWグループ世界販売、過去最高の17万台超え…3シリーズ は24%増
BMWグループは12月10日、11月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、11月としては過去最高の17万4996台。前年同月比は2.7%増と、51か月連続で前年実績を上回った。