
「トヨタとテスラが再び提携」は誤報か---可能性を検証する
3月末、朝鮮日報が「トヨタとテスラが小型SUVの共同開発の最終調整に入った」と報じている。この報道はメキシコの自動車関連媒体が取り上げるなどしているが、記事というより噂話に近い。しかし、興味深いテーマなので少し掘り下げてみたい。

テスラのEV世界販売が過去最高、前年同期2.1倍 2021年第1四半期
テスラ(Tesla)は4月2日、2021年第1四半期(1~3月)の世界新車販売(納車)台数を発表した。
![【テスラ モデル3 2900km試乗】1充電で最長469.7km「いや~~届くねえ」[前編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1620807.jpg)
【テスラ モデル3 2900km試乗】1充電で最長469.7km「いや~~届くねえ」[前編]
アメリカのBEV(バッテリー式電気自動車)メーカー、テスラのプレミアムミッドサイズセダン『モデル3』で2900km弱ツーリングする機会があったので、インプレッションをお届けする。

テスラの家庭用蓄電池「パワーウォール」、宿泊施設に日本初導入---群馬の古民家宿
テスラの家庭用蓄電池「パワーウォール」が、太陽光発電システム、テスラ充電設備「ウォールコネクター」とともに、群馬県神流町の宿泊体験施設「古民家の宿 川の音 離れ」へ設置された。
![テスラ初のEVトラック『セミ』、納車は2021年内に開始予定…走行テスト[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1615397.jpg)
テスラ初のEVトラック『セミ』、納車は2021年内に開始予定…走行テスト[動画]
テスラ(Tesla)は3月15日、同社初のEVトラックの『セミ』の新たな走行テスト映像を公開した。遅れていた同車の納車は、2021年内に開始される予定だ。

テスラのマスクCEOに新たな役職、「テクノキング」追加…米証券取引委員会に届け出
テスラ(Tesla)は3月15日、イーロン・マスクCEOに、「テクノキング」(Technoking )と呼ばれる役職を追加した、と発表した。

テスラ『サイバートラック』、アップデートモデルは4月以降に発表予定…マスクCEO
テスラ(Tesla)のイーロン・マスクCEOは3月7日、同社初のEVピックアップトラック、『サイバートラック』(Tesla Cybertruck)のアップデートモデルを2021年第2四半期(4~6月)、初公開するとの見通しを発表した。

テスラ初のEVピックアップトラック『サイバートラック』、最終デザインを確認…マスクCEO
◆従来のピックアップトラックにはない斬新なデザイン
◆トリプルモーター仕様は0~96km/h加速2.9秒以内
◆17インチの大型タッチスクリーン
◆本格的な量産は2022年からの予定

テスラ モデル3 が突如82万円の値下げ!…これは買いか?
2月17日、ソーシャルメディア上に「モデル3値下げ」の書き込みを発見。すでに「ポチった」という人も現れている。公式ホームページを確認すると、確かにスタンダードレンジモデルが511万円から429万円(ともに本体価格)へと価格改定されている。

テスラ モデルS など、ウインカーが作動しなくなるおそれ…リコール
テスラモーターズジャパンは2月10日、テスラ『モデルS』と『モデルX』のメディアコントロールユニット内部のマルチメディアカードに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。