【Fニッポン 最終戦】展望…短距離2レース制の王座決定戦
国内最高峰カテゴリー「全日本選手権フォーミュラ・ニッポン」が、いよいよ今季のシリーズ最終戦を迎える。4人のドライバーに可能性が残されたチャンピオン争い、その決着の舞台となるのは栃木県・ツインリンクもてぎだ。
【Fニッポン 最終戦】観戦情報…もてぎ現地で満喫する
11月5〜6日に栃木県・ツインリンクもてぎで開催される「全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第7戦(最終戦)」。チャンピオン争いの最終局面を現地で満喫するための情報をお伝えしよう。
[フジスプリントカップ11]アマチュアカメラマン対象の撮影講習会
11月11日、富士スピードウェイで開催の「JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2011」で、アマチュアカメラマン対象の撮影講習会が実施される。後日、参加者自らが選んだベストショットが東京中日スポーツ紙面に掲載される。
[フジスプリントカップ11]ワンセグ実験放送を実施…ホワイトスペース特区
11月11〜13日の3日間、富士スピードウェイで開催する「JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2011」で、ワンセグ実験放送が実施される。
[フジスプリントカップ11]往年のドライバーがCR-Zでレース
FUJI SPRINT CUP実行委員会は26日、「JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2011」で実施する、往年のトップドライバーによるレース「レジェンドカップ」の詳細を決定した。
[フジスプリントカップ11]SUPER GT参戦ドライバーが決定
FUJI SPRINT CUP実行委員会は26日、11月11~13日の3日間、富士スピードウェイで開催の「JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2011」で行う、SUPER GT各決勝レースの参戦ドライバーを決定した。
SUPER GTチャンピオンマシンを展示…モータースポーツジャパン 11月11-13日
10月29日・30日の2日間、東京・お台場の特設会場で「モータースポーツジャパン2011フェスティバル イン お台場」が開催される。同イベントで、11月11〜13日に開催される「FUJI SPRINT CUP」の実行委員会が、特設ブースを出展してレースをPRする。
[フジスプリントカップ11]東西の応援団長を決める総選挙開始
11月11〜13日に富士スピードウェイで開催される「JAFグランプリ 富士スプリントカップ2011」の大会公式サイトでは、現在、東西対抗戦における各軍応援団長をファン投票で選ぶ総選挙を実施している。
[フジスプリントカップ11]観戦バスツアー発売…富士スピードウェイ
11月11~13日開催の「JAF Grand Prix FUJI SPRINT CUP 2011」で富士スピードウェイは、土日観戦バスツアーを実施。関東・中部・関西の主要5駅から富士スピードウェイを直接結ぶプランを発売している。
【Fニッポン 第6戦】ロッテラー快勝、その後方で“波乱”
シリーズ終盤を迎えた「全日本選手権フォーミュラ・ニッポン」は、9月25日、宮城県のスポーツランドSUGOで第6戦決勝を開催。アンドレ・ロッテラー(トムス・トヨタ)が今季3勝目を飾り、トムスが初のチーム部門タイトル獲得を決めた。

