
無理な踏切進入で特急列車と衝突、乗用車の2人が負傷
3日午後4時5分ごろ、宮崎県延岡市内にあるJR日豊本線の踏切で、踏切内で立ち往生していた乗用車に対し、通過中の特急列車が衝突する事故が起きた。この事故でクルマに乗っていた2人が打撲などの軽傷を負っている。

脇見運転で柱に衝突、ひざの上の乳児が死亡
24日午後3時10分ごろ、北海道稚内市内の国道40号を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路左側の街路灯柱に衝突する事故が起きた。この事故で後部座席に同乗していた生後4か月の女児が死亡。3人が重軽傷を負っている。

事故で投げ出された男児、クルマの下敷きに
6日午後3時50分ごろ、東京都板橋区内の都道で、交差点を右折しようとしていたワゴン車と、対向車線を直進してきたトラックが衝突する事故が起きた。この事故でワゴン車の3人が死傷。トラックの運転者も負傷している。

同乗者が抱いていた幼児、衝突で投げ出され死亡
4日午後2時50分ごろ、鹿児島県さつま町内の国道267号を走行していた軽乗用車が対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側のガードレールや信号柱に衝突する事故が起きた。この事故で車外に投げ出された男児が死亡、他の5人が重軽傷を負っている。

【リコール】コンビのチャイルドシート12万台…ベルト取付部や回転ロック機構に不具合
コンビは8月31日、チャイルドシート「ネルーム/ネセルターン」などの腰ベルトおよび股ベルト取付け部や回転操作レバーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

タカタ、日本初のISOFIXジュニアシートがキッズデザイン賞
タカタのジュニアシート「takata312-i fix junior」が、第9回キッズデザイン賞において「子ども視点の安全安心デザイン 子ども部門」を受賞した。

コンビ、チャイルド&ジュニアシート ジョイトリップ をリニューアル
コンビは、1才から11才頃まで使えるロングユースのチャイルド&ジュニアシート「ジョイトリップ」シリーズをリニューアル。新製品2モデルを8月上旬より発売する。

チャイルドシート使用率、過去最高の62.7%…JAF・警察庁調べ
JAF(日本自動車連盟)と警察庁は、5月26日から6月4日の期間、6歳未満の子どもを対象に「チャイルドシートの使用状況」と「チャイルドシートの取付け状況、着座状況」調査を全国で実施。その結果を発表した。

ボルボ、新チャイルドシートコンセプト発表…助手席レス
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは7月2日、新たなチャイルドシートのコンセプトモデル、「エクセレンス・チャイルドシート」を発表した。

コンビ、チャイルドシート ネルームシリーズをリニューアル…電動ファン装備
コンビは、チャイルドシート「ネルーム」全シリーズをリニューアル。ISOFIX固定タイプを8月中旬より、ベルト固定タイプを8月下旬より発売する。