GM、米リチウム採掘の合弁事業への投資を完了…2027年の稼働をめざす
GMとリチウムアメリカスは、米国ネバダ州ハンボルト郡での合弁事業「サッカーパス・プロジェクト」への投資が完了したと発表した。
GM、超高速充電ステーション500基を米国に設置へ…2025年末までに
GMは、EV充電の大手プロバイダーのChargePointと提携を結び、米国におけるEVインフラの成長をさらに加速させる計画を発表した。
GM、ロボタクシー開発中止へ、自動運転戦略を大幅転換
GMは、自動運転技術の開発戦略を大幅に見直すと発表した。これにより、完全自動運転の個人向け車両の開発に注力する方針を打ち出している。
デロリアンにバットモービル、シュワちゃんのハーレーも…「東京コミコン2024」はモーターショーとしても楽しめるかも
世界最大級のポップカルチャーの祭典「東京コミコン2024」が12月6日、幕張メッセで開幕。見どころはハリウッド映画の展示や物販、音楽ライブに、超大物セレブによるステージだが、実はクルマの展示にも相当な気合が入っている。
GMとLGが提携拡大、プリズマ型電池セル開発へ…EVの軽量化めざす
GMと韓国のLGエナジーソリューションは12月2日、14年間続く電池技術パートナーシップを拡大し、プリズマ型セルの開発に乗り出すと発表した。
GM、EV電池工場の持ち分をLGエナジーソリューションに売却へ
GMは12月2日、米国ミシガン州ランシングの電池セル工場「アルティウムセルズLLC」の持ち分を、合弁パートナーのLGエナジーソリューションに売却することで合意したと発表した。
[15秒でニュース]2026年からキャデラックF1チーム…アメリカンブランドが挑戦
GMとTWG Globalは2026年からキャデラックF1チームを参戦させることで合意。GMは自社開発のF1パワーユニットを搭載し、完全ワークスチームを目指す。
キャデラック、F1参戦を表明…2026年から
GMとTWG Globalは11月25日、2026年からフォーミュラ1(F1)にキャデラックチームを参戦させることで合意したと発表した。
GM、ハンズフリー車列走行で新記録…20台が連なりサンフランシスコ湾岸橋を横断
GMは11月18日、史上最大規模のハンズフリー車列走行を実施し、新記録を樹立したと発表した。その台数は20台だ。
ポップカルチャーの中心にいつもあった『コルベット』75年の歴史、米国立博物館で特別展示
アメリカを代表するスポーツカー、シボレー『コルベット』の文化的影響力を紹介する特別展示が、米国ケンタッキー州ボウリンググリーンの国立コルベット博物館で2025年11月まで開催されている。
