
GMジャパン石井社長「日本抜きでは考えられない」…フォードの日本撤退で
ゼネラルモーターズ・ジャパンの石井澄人社長は、フォード・モーターが日本市場撤退を決めたことについて「申し上げることはない」としながらも、「キャデラックをグローバルに展開していく上で、やはり日本抜きでは考えらない」との認識を示した。

【キャデラック CT6】新型フラッグシップ、9月より日本発売…998万円
ゼネラルモーターズジャパン(GMジャパン)は、フルサイズセダン、キャデラック新型『CT6』を9月より発売すると発表した。

オペル欧州販売、8%増の30万台…アストラ 新型が牽引 1-3月
米国の自動車最大手、GM の欧州部門のオペルグループは、2016年第1四半期(1-3月)の欧州販売の結果を公表した。オペルとボクスホールを合わせた総販売台数は、第1四半期としては、2011年以降で過去最高の30万3000台。前年同期比は8%増だった。

GM、北米4工場で減産へ…熊本地震の影響
4月14日、最大震度7の強い揺れを観測した熊本地震。この地震が、米国の自動車最大手、GMの生産にも影響を与えている。

【北京モーターショー16】ビュイック ラクロス にHV、燃費は35%向上
米国の自動車最大手、GMと上海汽車(SAIC)の中国合弁、上海GMは4月18日、北京モーターショー16でのワールドプレミアに先駆けて、新型ビュイック『ラクロス・ハイブリッド』を中国上海市で発表した。

GMの決算、北米好調で純利益は2倍…第1四半期
米国の自動車最大手、GMは4月21日、2016年第1四半期(1-3月)の決算を明らかにした。

【北京モーターショー16】ビュイック アビスタ、中国デビュー…405馬力のスポーツクーペ
GMの高級車ブランド、ビュイックは4月18日、中国で4月25日に開幕する北京モーターショー16において、コンセプトカーの『アビスタ』を中国初公開すると発表した。

GMのミニバン、米国でリコール…タイヤ空気圧モニター未装着
米国の自動車最大手、GMが米国で販売したミニバン。同車に不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を実施する。

シボレー カマロ の50周年記念車、インディ500のペースカーに
米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは4月18日、シボレー『カマロ』の50周年記念車が、5月に開催される「インディアナポリス500」のペースカーを務めると発表した。

GM 世界販売、2.5%減の236万台…米国は7%増 第1四半期
米国の自動車最大手、GMは4月19日、2016年第1四半期(1-3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は236万2057台。前年同期比は2.5%減だった。