
GM、新世代EV向けバッテリー工場を建設へ…航続は724km以上を想定
GMは1月25日、新世代EV向けの新たなバッテリー工場を、米国ミシガン州ランシングに建設すると発表した。

GM、EVとバッテリーの生産能力を大幅に増強…史上最大の投資
GMは1月25日、米国ミシガン州の4つの製造拠点に70億ドル以上を投資し、EVピックアップトラックとバッテリーの生産能力を大幅に増強すると発表した。これは、GM史上最大の投資になるという。

GM、次世代EV向けモーター部品を生産へ…電動SUVなどに搭載
GMは1月21日、次世代EV向けの電気モーター部品を生産するために、米国ニューヨーク州のロックポート工場に約1億5400万ドルを投資すると発表した。

GM、移動式の急速充電ステーション発表…発電は燃料電池で
GMは1月19日、「ハイドロテック(HYDROTEC)」と呼ばれる燃料電池技術をベースにした移動式の急速充電ステーションを米国で発表した。

【シボレー カマロSS 新型試乗】クルマらしいクルマの最後の姿、“ガラパゴスのピンクイグアナ”だ…中村孝仁
◆絶滅危惧種のアメリカンマッスル
◆自動車らしい自動車の最後の姿
◆6.2リットルV8は昔からスムーズでよく回る
◆ライバルに遅れ、どうしたカマロ?

GM、新世代のハンズフリー運転システムにクアルコムの半導体採用…CES 2022
◆あらゆる走行状況の95%でハンズフリー運転が可能に
◆5ナノメートル技術の拡張性の高いコンピュータアーキテクチャによって作動
◆2023年にキャデラックに最初に搭載される予定

シボレー シルバラードEV 発表、GMは2025年までに30車種以上のEV…CES 2022
米ゼネラルモーターズ(GM)は1月5日(現地時間)、開催中のCES 2022にオンラインで基調講演に参加し、電気自動車の大量採用に伴う同社の現況について概説。2023年には大型ピックアップの電動車(BEV)、シボレー『シルバラードEV』を発売すると発表した。

トヨタ、米国で初の年間販売トップ…GMは91年ぶりの首位陥落
北米トヨタと米GM(ゼネラルモーターズ)が1月5日までに発表した2021年の米国での新車販売データによると、トヨタ(レクサス含む)が初めて年間で首位に立ったことが明らかになった。

GM、内燃エンジン車の電動化を支援…EV技術を外部に販売へ
GMは12月22日、自社のEVテクノロジーを外部に販売すると発表した。まずは、内燃エンジン搭載車をEVに変換するプロジェクトを支援する。

ハマー EV、まずは最強1000馬力仕様がラインオフ…GMの「ファクトリーゼロ」から
◆3モーターで0~96km/h加速3秒
◆1回の充電での航続は最大563km
◆エディション1はすでに予約完売