
GM世界販売は4%増の296万台、2年ぶりに増加 2023年上半期
GM(General Motors)は7月25日、2023年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は296万6000台。前年同期比は4.1%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

ホンダやBMWなど7社、EV向け急速充電網を北米で構築 2024年稼働へ
ホンダ、BMWグループ、GM、ヒョンデ、キア、メルセデスベンツグループ、ステランティスの7社は7月26日、北米でのEVの普及加速を目指し、米国とカナダでEV向け高出力充電網を新たに構築する合弁会社を設立することで合意した、と発表した。

GM、フォード、ステランティスが新型車を合計6車種発表へ…デトロイトモーターショー2023
デトロイト・オートショー(Detroit Auto Show)は7月25日、9月13日に米国で開幕する「デトロイトモーターショー2023」において、GM、フォードモーター、ステランティスの米ビッグ3が新型車を合計6車種、初公開すると発表した。

GM、純利益は7%増と回復 2023年上半期決算
GM(General Motors)は7月25日、2023年上半期(1~6月)決算を発表した。増収・増益となっている。

シボレー コルベット がより身近に、GMジャパンが残価保証型リーズプログラム開始
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は7月20日、シボレー『コルベット』を月々定額で乗ることができるリースプログラム「シボレー オーナー エクスペリエンスプラン フォー コルベット」を開始した。

【デトロイトモーターショー2023】参加ブランドは前回の2倍に、複数の新型車もデビューへ…9月開催
デトロイト・オートショー(Detroit Auto Show)は6月7日、2023年のデトロイトモーターショーを9月13~24日、米国ミシガン州デトロイトで開催すると発表した。

GMがテスラと提携、北米充電規格統一へ…「スーパーチャージャー」での充電も可能に
GM(General Motors)は6月8日、テスラと提携を結び、2025年から北米充電規格(NACS)コネクターを、GMのEVに標準装備すると発表した。

GM車100万台のリコール…豊田合成のエアバッグ搭載、ARC社製インフレーターに異常
豊田合成は5月18日、米国子会社が製造した運転席用エアバッグを搭載したGM社3車種について、米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)とカナダ運輸省からリコールが公表されたことを発表した。

強烈インパクトの「オレンジ カマロ」、国内限定20台で発売
ゼネラルモーターズジャパン(GMジャパン)は5月8日、シボレーのアメリカンスポーツクーペ『カマロ』に特別仕様車「ビビッドオレンジエディション」を設定し、日本国内限定20台で販売を開始した。価格は893万円。

GM世界販売3%減、日本のシボレーは34%増 2023年第1四半期
GM(General Motors)は4月25日、2023年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は138万4000台。前年同期比は3%減と、2年連続で前年実績を下回った。