
ダイムラーと中国BYD、航続500kmの新型EV発表…最新コネクト採用
ダイムラーと中国BYD(比亜迪)が立ち上げた新ブランド、「デンツァ」(DENZA)は3月26日、新型EVのデンツァ『500』を中国で発表した。

ダイムラーとグーグルが量子コンピューターで提携…バッテリーやAI開発へ
ダイムラーは、グーグル(Google)と量子コンピューターの分野において、戦略的な提携を結ぶと発表した。

ダイムラー、中国北京汽車のEV子会社に出資…新エネルギー車事業を強化へ
メルセデスベンツを擁するダイムラーは3月8日、中国合弁パートナーの北京汽車(BAIC)グループの子会社、北京新能源汽車(BJEV)に出資し、株式の3.93%を取得すると発表した。

ニュアンスとダイムラーAGが語る、次世代の音声認識システムとは…MWC2018
音声認識技術の開発・提供を行うニュアンス・コミュニケーションズは、スペインでされた「MWC(モバイル・ワールド・コングレス2018)」において、ダイムラーAGとのトークセッションを行った。

ダイムラー、カーシェア合弁「car2go」を完全子会社化へ…モビリティサービス拡大
ダイムラーは3月1日、メルセデスベンツおよびスマート車を利用したカーシェアリングを行う合弁会社、「car2go」(カーツーゴー)を完全子会社化すると発表した。

ダイムラーと北京汽車、メルセデスの中国現地生産を拡大…電動車の開発も強化
ダイムラーと中国の北京汽車(BAIC)は2月26日、メルセデスベンツ車の中国現地生産を拡大すると発表した。

ダイムラーがAIでユーザー動向を予測、イスラエル新興企業に出資…MWC 2018
ダイムラーは2月26日、スペインで開幕した世界最大規模の携帯通信関連見本市、「MWC 2018(モバイル・ワールド・コングレス2018)」において、イスラエルのスタートアップ企業、ANAGOG社に出資すると発表した。

中国吉利、ダイムラーの筆頭株主に…全株式の9.69%を取得
メルセデスベンツを擁するダイムラーは2月24日、中国の自動車大手、浙江吉利控股集団がダイムラーの全株式の9.69%を取得し、筆頭株主になったと発表した。

メルセデスとヒア、高精度の「HDライブマップ」を共同開発…将来の自動運転車に搭載へ
ダイムラーとデジタル地図のヒア(HERE)は2月21日、高精度の「HDライブマップ」を共同開発し、将来のメルセデスベンツの自動運転車に搭載すると発表した。

メルセデスが次世代工場「ファクトリー56」建設、EVや自動運転車を2020年から生産へ
ダイムラーは2月20日、メルセデスベンツ乗用車のドイツ・ジンデルフィンゲン工場内に、次世代の工場「ファクトリー56」を建設すると発表した。