
ダイムラーとボッシュ、自動運転車によるモビリティサービスの実証テストへ
ダイムラー(Daimler)とボッシュ(Bosch)は11月8日、メルセデスベンツ『Sクラス』ベースの自動運転車を使用したモビリティサービスの実証テストを、米国カリフォルニア州で行うと発表した。自動運転車によるライドシェアの実用化を目指す。

ダイムラー世界販売、4%減の79万台と後退 2018年7-9月
ダイムラー(Daimler)は10月25日、2018年第3四半期(7~9月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は79万4700台。前年同期比は4%減とマイナスに転じた。

ダイムラーの実質利益27%減、ディーゼル車の環境対策が影響 2018年第3四半期決算
ダイムラー(Daimler)は10月25日、2018年第3四半期(7~9月)の決算を発表した。

ダイムラーの2018年利益見通し、2度目の下方修正…ディーゼルの環境対策が影響
ダイムラー(Daimler)は10月19日、2018年通期(1~12月)の利益見通しを下方修正すると発表した。今期の業績の下方修正は、6月に続いて2度目となる。

ダイムラー、ツェッチェCEOが退任へ…後継にメルセデス統括のケレニウス取締役
ダイムラー(Daimler)は9月26日、ディーター・ツェッチェCEOが2019年に退任し、次期CEOにメルセデスベンツ乗用車部門を統括するオーラ・ケレニウス取締役を指名すると発表した。

BMWとダイムラー、モビリティサービス統合の新会社設立へ…電動車の充電や駐車を支援
BMWグループとダイムラーは9月20日、両社のモビリティサービス事業を統合して設立する新会社を、ドイツ・ベルリンに設立すると発表した。

ダイムラー・トラックのコネクテッド戦略、アジア市場の未来にどう応えるのか?
IAA2018(ハノーバーモーターショー2018)開催に伴い、ダイムラーは19日、2018年のダイムラー・トラック部門の販売台数と売上高は、顕著な成長を見込むと発表した。プレゼンテーションで登壇したのは商用車部門総責任者のマーティン・ダウム氏だ。

ダイムラー商用車が向かう「明日」はどこか…IAA2018直前イベント
ダイムラー がプロダクト エキシビジョンを開催
ワールドプレミアとなる最新のトラック、バス、バンが一同に集結
より安全に、そして経済性と環境面をより進化させ次世代の物流リーダーを目指す

ダイムラートラックアジア、印オラガダム工場の累計生産台数10万台達成
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は9月14日、ダイムラー・トラック・アジア(DTA)グループのダイムラー・インディア・コマーシャル・ビークルズ社(DICV)のオラガダム工場における累計生産台数が10万台を達成したと発表した。

三菱ふそう、タイに新工場…ダイムラーの品質基準で中・大型トラック生産へ
ダイムラー(Daimler)傘下のMFTBC(三菱ふそうトラック・バス)は9月11日、タイに新工場を建設すると発表した。