
ダイムラーの売上高は3%増、メルセデスベンツの世界販売が新記録 2019年通期決算
ダイムラー(Daimler)は2月11日、2019年通期(1~12月)の決算(確定値)を発表した。

ダイムラー本社、充電ステーション開設…新型EVのテストに活用
ダイムラー(Daimler)は2月3日、ドイツ・シュトゥットガルト本社に、EV向けの新しい充電ステーションを開設した、と発表した。
![「未来は電気にある」メルセデスベンツがめざす電池の完成形とは…第11回[国際]二次電池展 2月26日開幕 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1500308.jpg)
「未来は電気にある」メルセデスベンツがめざす電池の完成形とは…第11回[国際]二次電池展 2月26日開幕PR
2020年2月26日(水)から3日間にわたり、東京ビッグサイトで第11回[国際]二次電池展が開催される。電動化社会の実現に向けたキーテクノロジーである二次電池の部材から、製造・検査装置や完成品まで、まさに次世代電池の開発に向けた技術商談展だ。

ダイムラー、バーラトベンツに「トラックコネクト」を初搭載
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は1月28日、ダイムラー・トラック・アジア(DTA)傘下のダイムラー・インディア・コマーシャル・ビークルズ社(DICV)が「バーラト・ベンツ」ブランドの新型車両にコネクティビティ機能「トラックコネクト」を初導入すると発表した。

ダイムラー暫定決算、メルセデスベンツの世界販売は過去最高 2019年通期
ダイムラー(Daimler)は1月22日、2019年通期(1~12月)の決算(暫定値)を発表した。

BMWとダイムラー、モビリティ事業統合の新会社を再編へ…2020年1月に3つの柱に
BMWグループ(BMW Group)とダイムラー(Daimler)は12月16日、両社のモビリティサービス事業を統合した新会社5社を、2020年1月1日付けで3つの柱に再編する成長戦略を発表した。

ダイムラーとBYDの電動SUV、デザインはメルセデスベンツ…広州モーターショー2019
ダイムラー(Daimler)は広州モーターショー2019において、デンツァブランドの新型車、『デンツァX』(DENZA X)を初公開した。

ダイムラーとBYD、新型電動車『デンツァX』発表へ…広州モーターショー2019
ダイムラーは、11月22日に中国で開幕する広州モーターショー2019において、デンツァブランドの新型車、『デンツァX』(DENZA X)を初公開すると発表した。

メルセデスベンツの電動車種拡大へ…新事業戦略を発表
ダイムラー(Daimler)は11月14日、英国ロンドンで投資家向け説明会、「キャピタル・マーケット・デイ」を開催し、新しい持続可能な事業戦略を発表した。

ダイムラー、EVトラックのコンサルティングサービス導入へ…日本と欧米で
ダイムラー(Daimler)は、欧州、北米、日本のトラックの顧客向けに、EVトラックのコンサルティングサービスを導入すると発表した(12日)。