ダイムラー(Daimler)に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

関連インデックス
メルセデスベンツグループ(Mercedes-Benz) ダイムラートラック(Daimler) メルセデスベンツ(Mercedes-Benz) FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ) クライスラー 分離 ダイムラークライスラー
メルセデスベンツ、全世界の工場をCO2ニュートラルに…2022年から 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ、全世界の工場をCO2ニュートラルに…2022年から

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は5月25日、2022年から世界中のすべての生産拠点を、CO2ニュートラルにすると発表した。

アストンマーティンに新CEO、メルセデスAMGのトップが8月に就任へ…アンディ・パーマー氏は退任 画像
自動車 ビジネス

アストンマーティンに新CEO、メルセデスAMGのトップが8月に就任へ…アンディ・パーマー氏は退任

アストンマーティン(Aston Martin)は5月26日、新CEOにトビアス・メールス氏が8月1日付けで就任すると発表した。アンディ・パーマー社長兼CEOは退任する。

メルセデスベンツ Sクラス 次期型、プロトタイプが露出---工場紹介で[動画] 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Sクラス 次期型、プロトタイプが露出---工場紹介で[動画]

ダイムラーは5月12日、次期メルセデスベンツ『Sクラス』(Mercedes-Benz S-Class)のプロトタイプのティザーイメージを公開した。

ダイムラー、世界販売は17%減 2020年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、世界販売は17%減 2020年第1四半期

ダイムラー(Daimler)は4月29日、2020年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は64万4300台。前年同期比は17%減と、2年連続で前年実績を下回った。

ダイムラー、実質利益は78%減 2020年第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、実質利益は78%減 2020年第1四半期決算

ダイムラー(Daimler)は4月29日、2020年第1四半期(1~3月)の決算(確定値)を発表した。

ダイムラー、メルセデスベンツの工場からフェイスシールド出荷…3Dプリンターで短期間に開発 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、メルセデスベンツの工場からフェイスシールド出荷…3Dプリンターで短期間に開発

ダイムラー(Daimler)は4月23日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)と戦う医療従事者を支援するため、メルセデスベンツの工場からフェイスシールドの出荷を開始した、と発表した。

ダイムラーの実質利益78%減 2020年第1四半期暫定決算 画像
自動車 ビジネス

ダイムラーの実質利益78%減 2020年第1四半期暫定決算

ダイムラー(Daimler)は4月22日、2020年第1四半期(1~3月)の決算(暫定値)を発表した。

ダイムラーとボルボ、燃料電池量産に向けて合弁設立…2020年代後半に実用化へ 画像
自動車 ビジネス

ダイムラーとボルボ、燃料電池量産に向けて合弁設立…2020年代後半に実用化へ

ダイムラートラック(Daimler Truck)とボルボグループ(Volvo Group)は4月21日、燃料電池の量産に向けて合弁事業を設立することで合意した、と発表した。

「メルセデス」の名前のつく車が走り出して120年 画像
自動車 ビジネス

「メルセデス」の名前のつく車が走り出して120年

「メルセデス」が当時のダイムラー自動車会社によって製品名に採用されたのは1900年のこと。120年の歴史を持つこのブランド名は、実業家エミール・イェリネックの娘、メルセデス・イェリネックに因む。

メルセデスべンツ世界販売、日本は輸入車ブランド首位を維持 2020年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

メルセデスべンツ世界販売、日本は輸入車ブランド首位を維持 2020年第1四半期

ダイムラー(Daimler)は4月8日、メルセデスベンツ乗用車の2020年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は48万3241台。前年同期比は17.8%減と、2年連続で前年実績を下回った。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 83