
鈴鹿サーキットクイーン第31期生募集中
鈴鹿サーキットのイメージガール「鈴鹿サーキットクイーン」の第31期生を5名ほど募集中だ。09年3月から11年2月までの約2年間に渡って活動することになる。応募の締切は今年の12月15日(月)。年齢は18 - 23歳。

サーキットがハロウィーン一色に 9月13日から
現在、F1日本GPの09年再開に向けて改修工事を行っている鈴鹿サーキットは、13日(土)から遊園地施設で「プートのハロウィーンパーティー」を開始する。

08年度SRS-Fスカラシップ、2名が決定
佐藤琢磨を筆頭に、07・08年フォーミュラ・ニッポン王者の松田次生、07年SUPER GT(スーパーGT)王者の伊藤大輔などを輩出している鈴鹿サーキットレーシングスクール フォーミュラ(SRS-F)。その08年度のスカラシップが決定したことが発表された。

鈴鹿サーキット改修…さよならイベント 9月7日
鈴鹿サーキットは09年のF1日本グランプリ再開に向けて、各所で施設改修作業を実施中だ。20年間親しまれてきた現在のコントロールタワーとピットは、9月6・7日に開催される「MFJ全日本ロードレース第5戦スーパーバイクレース in 鈴鹿」が最後のレースとなる。

鈴鹿サーキット改修…歩行者通路新設、第1コーナー・グランプリスクエア間
現在、鈴鹿サーキットでは改修計画が進行中だが、先行して建設が進められていた、グランプリスクエアから第1コーナー間の「歩行者専用通路」が完成し、この12日のフォーミュラ・ニッポン第5戦より使用されることになった。

梅雨の風物詩「あじさいまつり」 6月21日から
鈴鹿サーキットでは6月21日から7月6日まで、毎年恒例となった梅雨の風物詩「あじさいまつり」を開催する。

【鈴鹿8耐】チケット前売り開始 5月17日から
7月24日から27日まで開催される、鈴鹿8耐の観戦チケットは、5月17日10時00分より販売開始となる。鈴鹿サーキットのオンラインショッピングサイト、同じく電話による通信販売、同じく窓口、プレイガイド、コンビニエンスストアで取り扱う。

ホンダ モータースポーツファンイベント 5月10-11日
ホンダは、5月10日、11日の2日間、三重県鈴鹿サーキットで「Enjoy Honda SUZUKA 2008」を開催する。

F1再開でブラックアウトがフェードアウト…鈴鹿
2009年にF1日本グランプリが鈴鹿サーキットで再開されることに伴い、運営会社の「モビリティランド」(鈴鹿市・土橋哲社長)は、レース観戦者の場内移動路拡幅計画を実行することになった。このためサーキットの乗り物遊具の一部が撤去される。

鈴鹿サーキット遊具で骨折 検証結果
サーキットやリゾートホテルなどの運営会社「モビリティランド」(鈴鹿市・土橋哲社長)が、鈴鹿サーキット遊園地内の事故の検証結果について、特定行政庁である鈴鹿市に報告した。事故発生は非常にまれな事例であると結論づけた。