【ジャガー XF 日本発表】タタになっても変わりません
「ジャガーはタタの傘下に入っても、今までと何も変わりません。買収を発表した3月26日、私たちはそれまでの数か月間の不透明な時期から抜け出すことができたと言えるでしょう」
タタ傘下に入るジャガー、不透明感の払拭をアピール
「フォードは今後もジャガーに対し、環境技術をはじめ、先端技術をタタに提供する。このことは買収のさいの契約書にも明記されています」。ジャガージャパンのデービッド・ブルーム社長は10日、『XF』の発表会場でこのように語った。
大矢アキオ『喰いすぎ注意』…メーカーオリジナルグッズによろめいて
ジュネーブモーターショー、昨年まで寿司などを提供していたメーカーが今年はこぞって洋食に切り替えた。「自動車メーカーの景気は、プレスデイにおける和食の数に比例する」という法則を、ボクは発見したつもりである。
【バンコクモーターショー08】あのタタがバンコクで…
超低価格車の発売、そしてジャガー&ランドローバーの買収と今年に入ってから世界中の自動車関係者に話題を提供しっぱなしのメーカーがインドのタタ。そんなタタが、バンコクモーターショーでニューモデルを発表した。
【新聞ウォッチ】インド・タタ自動車、今度は東証上場を計画
急成長するインドの大手財閥であるタタグループ傘下のタタ自動車が、今夏にもインド企業として初めて東京証券取引所に上場するという。日経が2日付の朝刊で特報したのを受けて、きょうの各紙も追随記事を取り上げている。
【ジュネーブモーターショー08】タタ ナノ…従来最安値のその半分
タタ『ナノ』がジュネーブモーターショーで欧州デビュー。インドの自動車メーカー、タタ(TATA)がリリースした超低価格車。価格は2500ドル(約28万円)で、インドの国産車最安値の半分の値段だという。
【新聞ウォッチ】インドのタタ、ジャガーとランドローバーを買収
インドのタタ・モーターズが、米フォードモーター傘下の英国自動車メーカーのジャガーとランドローバーを買収することで合意に達したという。地元インドのメディアなどが25日一斉に報じたのを受けて、きょうの各紙が取り上げている。
ジャガー、ランドローバーの売却正式決定 発表はいつ?
インドのタタモータースは、フォードモーターからのジャガー、ランドローバーブランドの買収成立について、3月5日または6日に正式発表する予定だ。
インドの超廉価車 ナノ…「価格破壊とはなり得ない」スズキ会長
インドのタタ・モーターズが開発した「28万円」の超廉価車『ナノ』について、スズキの鈴木修会長は24日東京で行った新年会見の席上「(報道を通じて)見た感じは立派な車、さぞかし売れると見ている」とコメントした。
【新聞ウォッチ】インドのタタ自動車、「28万円」の低価格車お披露目
インドのモーターショーで現地の大手自動車メーカーのタタ自動車が、1台10万ルピー(約28万円)の超低価格車を初めて公開したという。きょうの各紙が経済面で大きく取り上げている。
