
フィアット 500/500C、イエローカラーの限定車「ミモザ」発売へ
FCAジャパンは、フィアット『500/500C』に、鮮やかなイエローのボディカラーを採用した特別仕様車「Mimosa(ミモザ)」を設定し、3月7日より計380台限定で発売する。

フィアット 500 『カリオストロの城』仕様、ナンバー取得…ノスタルジック2デイズ2020
先に開催された東京オートサロン2020で大変忠実に再現された「ルパン三世『カリオストロの城』」に登場するフィアット『500』、さらに仕上げてノスタルジック2デイズ2020に登場した。

フィアット 500 次期型のEV、6月生産開始が決定
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は2月17日、次期フィアット『500』のEVを6月から、イタリアで生産すると発表した。

フィアット 500 ジャポーネ 限定発売、「水引」をワンポイントデザイン
FCAジャパンは、フィアット『500』に、日本伝統の「水引」をモチーフに取り入れた特別仕様車「500 スーパーポップ ジャポーネ」を設定し、2月15日より200台限定で発売する。

【懐かしのカーカタログ】グッチにBEAMSも…クルマ×異業種コラボ 8選
自動車メーカーと他業種のコラボモデルもしくはダブルネーム。今回は過去にリリースされた、そんなユニークな限定車のカタログを可能な限り“発掘”してみた。

これが新型『フィアット 500』のEVバージョン「500e」だ!ワゴン「ジャルディニエラ」も復活
フィアットの次期主力EVとなる『500e』のプロトタイプを、スクープサイト『Spyder7』のカメラが初めて捉えた。昨年末にも開発車両をキャッチしたが、現行型500/500eのボディを利用したテストミュールだった。

フィアット 500 にマイルドハイブリッド、2月に欧州発売へ
◆1.0リットル3気筒エンジン+モーター ◆減速中のエネルギーを蓄電し加速をアシスト ◆専用ギア比の6速MT

ルパンのフィアット 500 を再現するための「こだわり」…東京オートサロン2020
「ルパンのフィアット『500』にどこまで迫れるか、相当にこだわってます!」と出展者が宣う一台が、東京オートサロン2020に出展された。例年東京オートサロンで懐かしい車の数々をレストアして出展しているエンドレスだ。

「電気自動車のドルチェヴィータだ」フィアット 500e 次期型を初スクープ!
フィアット『500』のフルEV版、『500e』次期型プロトタイプをスクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

フィアット 500/500C、専用カラーと上質装備の限定車発売へ
FCAジャパンは、フィアット『500/500C』に、専用ボディカラーや装備で上質感を高めた特別仕様車「イレジスティービレ」を設定し、11月30日より260台限定で販売する。

フィアット 500X 改良新型、「スポーツ」発表へ…ロサンゼルスモーターショー2019
◆内外装は専用のスポーティ仕立て ◆最大出力150hpの1.3ターボ搭載 ◆最新の先進運転支援システム

「日本にスマイルを」フィアット500 が累計輸入5万台…日本最大の輸入港・豊橋で
フィアットの代名詞、『500(チンクエチェント)』と『500C』の日本への累計輸入台数が、導入から12年目で5万台を突破した。11月15日、愛知県豊橋港に陸揚げされ、FCAジャパン新車整備センターに搬入された記念すべき5万台目の500が、報道陣に公開された。

“チャオドンナ”が合言葉!女性による女性のためのフィアット試乗会は「楽しい、かわいい!」PR
女性による女性のためのフィアット試乗会、#ciaoDonna×Lady GO MOTO「FIAT MEETING」が開催されました。その模様をお届けします。

フィアット500/500C、12年で累計輸入台数5万台を突破
FCAジャパンは、同社が輸入販売する「フィアット500/500C」の輸入累計台数が11月15日で5万台に達する見込みとなったと発表した。

あまたある限定車を含めたフィアット 500 のストーリー本
2007年にデビューした新生フィアット『500(以下チンクエチェント)』は、2018年に生産200万台を突破した。そしてフィアット設立120周年を記念し、そのチンクエチェントとそれをベースにしたアバルトの詳細を語る本が刊行された。