日本電産に関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

関連インデックス
ニデック
日本電産、車載事業などが好調で過去最高益…2014年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

日本電産、車載事業などが好調で過去最高益…2014年3月期決算

日本電産が発表した2014年3月期連結決算は当期純利益が前年同期比606.3%増の564億円と過去最高となった。

日本電産、ホンダエレシスの買収完了と新子会社設立を発表…ホンダ等4社から全株式を取得 画像
自動車 ビジネス

日本電産、ホンダエレシスの買収完了と新子会社設立を発表…ホンダ等4社から全株式を取得

日本電産は、ホンダエレシスの買収完了と新子会社設立を発表した。ホンダ等4社から全株式を取得した。

日本電産、川崎市に「中央モーター基礎技術研究所」の新棟を開設…次世代基盤技術を確立 画像
自動車 ビジネス

日本電産、川崎市に「中央モーター基礎技術研究所」の新棟を開設…次世代基盤技術を確立

日本電産は、神奈川県川崎市に「中央モーター基礎技術研究所」の新棟を竣工し、業務を開始したと。投資額は約200億円。

日本電産、車載向け部品などが好調で売上高・当期純利益が過去最高…2013年4-12月期決算 画像
自動車 ビジネス

日本電産、車載向け部品などが好調で売上高・当期純利益が過去最高…2013年4-12月期決算

日本電産が発表した2013年4-12月期連結決算は、税引前四半期純利益が前年同期比65.3%増の625億2500万円と大幅増益となった。

ホンダ、エレシス株を日本電産に譲渡…岩村副社長「ウィンウィンの関係つくれる」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、エレシス株を日本電産に譲渡…岩村副社長「ウィンウィンの関係つくれる」

ホンダは10月30日、子会社で車体系電子制御ユニットの開発、製造を手がけるホンダエレシスの株式を日本電産に譲渡すると発表した。ホンダはエレシス株の60.8%を保有しているが、すべて日本電産に売却し、資本関係も解消する。

日本電産、ホンダの電子制御ユニットメーカーを買収、モジュールビジネスへの転換 画像
自動車 ビジネス

日本電産、ホンダの電子制御ユニットメーカーを買収、モジュールビジネスへの転換

日本電産は、ホンダ系電子制御ユニットを開発・生産するホンダエレシスを買収すると発表した。

日本電産、車載用電動パワステモータなど好調で売上高が過去最高…2013年9月中間期 画像
自動車 ビジネス

日本電産、車載用電動パワステモータなど好調で売上高が過去最高…2013年9月中間期

日本電産が発表した2013年9月中間期の連結決算は営業利益が前年同期比5.7%減の393億3700万円と減益ながら、期初予想を大幅に上回った。

日本電産トーソク、ホンダと初の取引、新型CVT用コントロールバルブを供給 画像
自動車 ビジネス

日本電産トーソク、ホンダと初の取引、新型CVT用コントロールバルブを供給

日本電産トーソクは、ホンダ向け新型CVT用コントロールバルブの生産・供給を開始したと発表した。

呉カルソニックカンセイ前社長、日本電産トーソク会長に就任 画像
自動車 ビジネス

呉カルソニックカンセイ前社長、日本電産トーソク会長に就任

日本電産トーソクは、カルソニックカンセイの前社長だった呉文精氏が会長に就任する人事を内定したと発表した。6月20日開催の定時株主総会とその後の取締役会で正式に就任する。

日本電産、車載モータ事業を強化…電動パワステ用モータをグローバルで生産 画像
自動車 ビジネス

日本電産、車載モータ事業を強化…電動パワステ用モータをグローバルで生産

日本電産は、車載モータ事業を強化するための戦略を策定した。燃費規制・環境規制の強化に伴って電動モータの需要拡大が見込まれる北米事業を強化する。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 7 of 16