
【夏休み】極東開発工業が「ゆめのはたらく自動車」の絵を募集…世界に一つだけの記念品がもらえる
極東開発工業は、「はたらく自動車」のイラストまたはぬりえを募集するイベントを開催している。

極東開発、豪州・オセアニア圏初の拠点設置…豪州販売代理店を子会社化
極東開発工業は7月24日、豪州販売代理店のインポート マシナリー&エクイップメント(IMAEA)社を子会社化したと発表した。極東開発グループの豪州およびオセアニア圏への拠点の設置は今回が初となる。

立体駐車場・コインパーキングにEV充電設備を簡単導入、極東開発グループが新サービス開始へ
極東開発パーキングは、EV用充電設備の設置から充電管理サービスまでを一括で請け負う、立体駐車装置・コインパーキング向けの新サービス「Charge-mo (チャージモ)」を10月より開始する。

ジゴワッツの日本最小EV用普通充電器「Ella」、極東開発グループ本社の立体駐車場に設置
ジゴワッツは7月13日、同社が開発・販売する日本最小のEV用普通充電器「Ella」が極東開発グループ本社ビル1階の立体駐車場に設置されたと発表した。

テールゲートリフタの安全性向上、極東開発がオプション2種を新設定
極東開発工業は、テールゲートリフタ「パワーゲート(G型・CG型)」向けのオプションとして、暗い場所での安全・安心な作業をサポートする「LEDプラットホームランプ」と「LED上昇完了ランプ」を新たに設定し、4月3日より発売する。

誤差1%以下の高精度計量装置を搭載、新型スケールダンプ発売へ
大煌工業、極東開発工業、大林道路の3社は、超高精度な計量装置を搭載する新型「スケールダンプ」を開発し、2023年春頃(予定)より販売を開始する。

「ゆめのはたらく自動車」、子どもたちから作品募集 極東開発
極東開発工業は、毎冬恒例となっている「はたらく自動車」の塗り絵とイラスト作品の募集を開始した。

【夏休み】描いた絵が世界に1つの記念品になる? 極東開発が募集
極東開発工業は、夏休み企画として、はたらく自動車の「ぬりえ」と「イラスト作品」を募集する。

「はたらく自動車」の塗り絵とイラストを募集 極東開発
極東開発工業は、「はたらく自動車」の塗り絵とイラスト作品を募集している。極東開発工業は、ダンプトラック・タンクローリー・ゴミ収集車など、特装車の国内トップメーカー。毎年、子どもたちが描く「はたらく自動車」の塗り絵とイラスト作品を募集している。

「はたらく鉄道車両」に高まる需要…極東開発グループに新工場
極東開発工業のグループ会社である北陸重機工業(本社:新潟市)は4日、本社の新第一工場および新事務所が竣工したと発表した。生産の増強を目的として設備投資を行なっていた。

極東開発のダンプトラックとトヨタL&Fのトラクター…2021グッドデザイン・ベスト100
2021年度グッドデザイン賞では、極東開発工業の「10t大型リヤダンプトラック耐摩耗鋼板(HARDOX)仕様」と豊田自動織機(トヨタL&F)の「自動走行トーイングトラクター」が、ベスト100に選ばれた。

極東開発、新型テレスコ式土砂ダンプトレーラ発売へ…積載量向上
極東開発工業は、積載量向上と輸送経済性の確保を両立した新型『テレスコ式土砂ダンプトレーラ(GVW36t)」を開発し、5月31日より発売する。

極東開発、新型7トン脱着ボデー車「ハイパースイング フックロール」発売へ
極東開発工業は、機能を大幅に進化させた新型7トン脱着ボデー車『ハイパースイング フックロール』を開発し、5月25日より発売する。

いすゞ、コネクテッド技術による架装モニタリングシステムを開発---極東開発と協業
いすゞ自動車は、架装メーカーと協業で、シャシ(車両)から架装まで車両トータルでの稼働サポートを実現する架装モニタリングシステム(架装コネクテッド)を開発したと発表した。

極東開発、10トン軽量ホイストリヤダンプトラックを改良…耐摩耗鋼板仕様を追加
極東開発工業は10トン軽量ホイストリヤダンプトラックを改良し、標準仕様に加え耐摩耗鋼板仕様を新たに追加して、12月18日より発売する。