
【フランクフルトモーターショー07】 TomTomと富士通テンがトヨタ向けポータブルナビゲーションソリューションを提供
トヨタではYarisに同社初の内蔵ポータブルナビゲーションソリューションを搭載し出展した。

【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】ガーミン nuvi360「アウトドアGPSからPNDへ」…開発者
北米のハンディGPS市場でトップの地位にあり、世界のPND市場でもTomTomと首位を争う立場にあるのだGarmin(ガーミン)だ。ガーミン製端末の総輸入元であり、日本版nuviを共同開発したいいよねっとの高橋氏に話を聞いた。

【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】ガーミン nuvi360「古い輸入車も違和感ないシンプルデザイン」…ユーザー
高精度と大容量データ、そして明快なインタフェースで高い評価を得ているガーミンnuvi360。日常的にnuviを使っているユーザーは、その使い勝手をどう感じているのだろうか。

【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】ガーミン nuvi360「店頭で触れて確かめればわかるnuviの真価」…ショップ
nuvi360の取扱店であるオートウェーブ新山下店(横浜市)でオーディオ・カーナビアドバイザーを務める新行内(しんぎょううち)洋一さんに、nuviの特徴とその魅力について話を聞いた。

ニュアンスの音声認識ソリューション、TomTomに採用
であるニュアンス・コミュニケーションズ・インクは、トムトム社が、同社の「TomTom GO」ファミリーの新型モデル『520』、『720』、『920』の機能強化に、ニュアンスの音声認識ソリューションを採用したと発表した。

PNDにも7型のビッグモニター搭載
韓国のCARPOINTが全世界に向けて展開中の『XROAD』が、7月よりついに日本市場向けに発売を開始した。ラインナップはモニターを7型ワイドとした『RM-Z5020』と、4.3型ワイドモニターを備えた『RM-V4120』の全2モデル。

富士通テン、豪州市場にポータブルタイプのカーナビを投入
富士通テンは、豪州市販市場向けに、カーAV&ナビゲーションシステム「ECLIPSE」シリーズからナビ部が着脱可能な2DINオーディオ一体型カーナビゲーション『AVN2210p』を10月上旬から発売する。

松下、ポータブルカーナビを欧州市場にも投入へ
松下電器産業パナソニック・オートモーティブシステムズ社は、日本・中国・北米に続いて、ヨーロッパの市販ナビ市場向けに『Strada』のナビゲーションシステムを発売すると発表した。

【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】クラリオンDrivtrax P5「PNDの開発はやりがいのある仕事」…開発者
4.3インチディスプレイと2GB内蔵メモリを搭載したWindows CEベースのPNDに、クラリオンが培った車載ナビのノウハウを投入したDrivtrax(ドリブトラックス)P5。カーナビメーカーがPNDを出すに至った経緯と勝算を、商品企画担当の石黒慎之助氏に話を聞いた。

NavteqのQ2業績報告;PND向け地図の出荷は北米で3倍に・ライセンス料は減少
Navteqは北米市場向けPND用の地図の出荷が第2四半期にほぼ3倍となったと発表した。