PND パーソナル ナビゲーション ディバイスに関するニュースまとめ一覧(37 ページ目)

関連インデックス
カーナビ、ナビゲーション マイクロソフト
【GARMIN ForeAthlete 305使ってみた (2)】GPS感度は必要十分 バーチャルトレーナーは励みになる 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN ForeAthlete 305使ってみた (2)】GPS感度は必要十分 バーチャルトレーナーは励みになる

腕時計型フィットネス用GPS、『ForeAthlete 305』をランニングに使用してみた。画面サイズもごく小さい超小型GPSだが、どのような活用法があるのだろうか。

【GARMIN ForeAthlete 305使ってみた (1)】自分専属トレーナーにもなるフィットネス用GPS 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN ForeAthlete 305使ってみた (1)】自分専属トレーナーにもなるフィットネス用GPS

健康やダイエットへの関心は相変わらず高く、フィットネス関連グッズはどれも人気だ。その中でちょっと変わり種といえるのがフィットネス用GPS「ForeAthlete 305」。ハイテクを駆使して運動量を管理できる自分専属のトレーナーのようなアイテムだ。

【GARMIN zumo550 使ってみた (3)】使い込むほどに沸く愛着と考え抜かれた使い勝手 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN zumo550 使ってみた (3)】使い込むほどに沸く愛着と考え抜かれた使い勝手

zumo550をバイクに取り付けてツーリングに出かけた。がっちりとして頑丈なボディもバイクによく似合う。煮詰められた機能とあわせて、よくできた腕時計やカメラのように愛着がわいてくるレベルの質感を持っている。

【GARMIN zumo550 使ってみた (2)】カーナビに遜色ない操作性 住所検索は2000万件 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN zumo550 使ってみた (2)】カーナビに遜色ない操作性 住所検索は2000万件

各部をチェックしながらさらに詳しく機能を紹介していこう。まず操作方法は一般的なカーナビとほとんど同じで、タッチパネルを採用することもあって、説明書を読まなくても一通りの操作は迷わずできる。

【GARMIN zumo550 使ってみた (1)】これならツーリングでも迷わない バイク専用ナビ 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN zumo550 使ってみた (1)】これならツーリングでも迷わない バイク専用ナビ

カーナビはすっかり普及したが、その一方で悔しい思いをしていたのがバイクでツーリングをするライダーたちだ。しかし最近になってバイク専用のナビがいくつか登場してきた。その中でも注目のハイスペックを実現したzumo550の使い心地とは。

【ストラーダポケット CN-MP50D】ストラーダの名にふさわしい質感を…パナソニック川原氏インタビュー 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダポケット CN-MP50D】ストラーダの名にふさわしい質感を…パナソニック川原氏インタビュー

ストラーダ初のPNDが、『ストラーダポケット』。PNDとしては群を抜く筐体のクオリティと洗練されたGUI、そしてワンセグに代表される充実のエンタメ機能が特徴の1台だ。質感へのこだわりはどこから生まれたのか、担当者に話を聞いた。

【GARMIN GPSMAP 60CSx 使ってみた (4)】PC連携で利便性アップ Google Earthで軌跡表示 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN GPSMAP 60CSx 使ってみた (4)】PC連携で利便性アップ Google Earthで軌跡表示

GPSMAP 60CSxの特徴のひとつとして、PCとの高度な連携機能がある。本機は付属パソコンソフトの「マップソース」と連携するわけだが、このソフトはそれ自体が高性能な地図ソフトになっている。ルート検索も可能で、単独で使っても便利なソフトだ。

【ストラーダポケット CN-MP50D 使ってみた】ワンセグTVなど豊富なエンタメ機能 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダポケット CN-MP50D 使ってみた】ワンセグTVなど豊富なエンタメ機能

「ストラーダ・ポケット」には、ワンセグTV機能をはじめ、デジカメで撮影した画像が楽しめるピクチャービューワー機能といった充実したエンタメ機能が搭載されている。

【GARMIN GPSMAP 60CSx 使ってみた (3)】徒歩ナビは当たり前にこなす カーナビとしても実力十分 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN GPSMAP 60CSx 使ってみた (3)】徒歩ナビは当たり前にこなす カーナビとしても実力十分

GARMINのアウトドア向けGPS、GPSMAP 60CSxで目的地を設定してルート案内をさせてみた。

ユーザーインタフェース新潮流 セミナー…3月26日 画像
モータースポーツ/エンタメ

ユーザーインタフェース新潮流 セミナー…3月26日

アークブレインは3月26日、『ユーザーインターフェース(UI)新潮流』と題したセミナーを開催する。テーマは「携帯・スマートフォン・カーナビ・PND市場へのインパクト」。

    先頭 << 前 < 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 37 of 46