カーナビ、ナビゲーションに関するニュースまとめ一覧(293 ページ目)

関連インデックス
PND パーソナル ナビゲーション ディバイス
富士通テン、高耐久性の業務用カーナビを開発 画像
自動車 テクノロジー

富士通テン、高耐久性の業務用カーナビを開発

富士通テンは、地図データを本体内蔵のフラッシュメモリーとSDカードに収録したメモリータイプの業務用カーナビゲーション『TVMM-091』を3日からタクシー会社へ出荷を開始したと発表した。

エプソントヨコム、カーナビ向け高精度ジャイロを開発 画像
自動車 テクノロジー

エプソントヨコム、カーナビ向け高精度ジャイロを開発

エプソントヨコムは、カーナビゲーションの測位手法であるDR(推測航法)向けに最適なジャイロセンサ「XV-8000」シリーズのラインナップとして、傾斜実装が可能な『XV-8000LK』を開発したと発表した。

いいよねっと、ガーミン製nuvi360向けMSAS対応のファームアップを公開 画像
自動車 テクノロジー

いいよねっと、ガーミン製nuvi360向けMSAS対応のファームアップを公開

ガーミン社製GPSの日本輸入元であるいいよねっとは28日、PND『nuvi360』向けのファームアップ(バージョン3.40)を公開、位置精度を向上させる補完技術「運輸多目的衛星用衛星航法補強システム」に対応した。

パイオニア、楽ナビシリーズ9機種を発売 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、楽ナビシリーズ9機種を発売

パイオニアは、「楽ナビ」シリーズの新商品として、大容量・高レスポンス・データ書込みなど高性能・高機能を有する「HDD楽ナビ」5機種と、カーナビの基本性能と機能を実現する「DVD楽ナビ」4機種の合計9機種を発売すると発表した。

ビクターとケンウッド、合弁で開発会社を設立…まずナビ・エンジンを共同開発 画像
自動車 ビジネス

ビクターとケンウッド、合弁で開発会社を設立…まずナビ・エンジンを共同開発

日本ビクターとケンウッドは、カーエレクトロニクスとホーム/ポータブルオーディオに関する技術開発合弁会社を設立すると発表した。

【最新カーナビ徹底ガイド2007】パイオニア AVIC-VH099G「楽ナビユーザーから見たサイバーナビ」…ユーザー 画像
自動車 テクノロジー

【最新カーナビ徹底ガイド2007】パイオニア AVIC-VH099G「楽ナビユーザーから見たサイバーナビ」…ユーザー

07年モデルのサイバーナビでは、「知の共有」を謳うスマートループ構想がいよいよ本格化した。サイバーナビの先端機能を、「楽ナビ」ユーザーはどう見ているのだろうか。

【最新カーナビ徹底ガイド2007】ナビタイム ドライブサポーター「週末ドライバーにぴったりのお手軽ナビ」…ユーザー 画像
自動車 テクノロジー

【最新カーナビ徹底ガイド2007】ナビタイム ドライブサポーター「週末ドライバーにぴったりのお手軽ナビ」…ユーザー

新しいサービスや機能を矢継ぎ早に打ち出しているナビタイム。そのナビタイムが06年秋にドコモFOMA903i向けに提供するカーナビアプリサービスが『ドライブサポーター』だ。ユーザーはどのようなきっかけでドライブサポーターを知り、どのように使っているのだろうか。

日産、カーウイングスに新サービス…口コミ情報を充実 画像
自動車 テクノロジー

日産、カーウイングスに新サービス…口コミ情報を充実

日産自動車は、カーナビゲーション向け情報配信サービス「カーウイングス」で、より快適で楽しいドライブをサポートするための新サービスを10月2日から開始すると発表した。Yahoo! 地図情報「ワイワイマップ」のクルマへの配信など。

シャープ、高コントラスト比の車載用液晶ディスプレイを開発 画像
自動車 テクノロジー

シャープ、高コントラスト比の車載用液晶ディスプレイを開発

シャープは、車載用として業界最高の2500:1の高コントラスト比を実現した液晶ディスプレイの開発に成功したと発表した。

市販カーナビ満足度調査、パナソニックが上位独占…JDパワー 画像
自動車 テクノロジー

市販カーナビ満足度調査、パナソニックが上位独占…JDパワー

J.D.パワー アジア・パシフィックは、国内の市販向けカーナビゲーションシステムについての顧客満足度調査を初めて実施し、その結果を公表した。