
ソニー、VAIOノートPC2012夏モデル
ソニーは4日、「VAIO」ノートPCの2012年夏モデルで「T/Z/S」シリーズから6機種を発表した。販売開始は9日。価格はオープン。

ソニー、世界遺産の写真集アプリを公開
ソニーは31日、デジタル一眼カメラ“α”シリーズで定点撮影した世界遺産の写真を鑑賞できるスマートフォン向けAndroidアプリケーション『“α”CLOCK for Mobile』を公開した。Google Playより無償ダウンロードが可能。

ソニー、デジタル一眼 αシリーズ にエントリーモデル
ソニーは17日、小型・軽量化が図られたレンズ交換式デジタル一眼カメラ「α37」を発表した。販売開始は6月15日。価格はオープン。

ソニー、スマホ補助バッテリ、手回し充電対応
ソニーは、スマートフォンを約2回満充電できる補助バッテリの3機種を発表した。販売開始は6月20日。価格はオープン。

【新聞ウォッチ】対岸の火事ではないソニー・パナソニック提携交渉
ソニーとパナソニックが、次世代の大型有機ELテレビ事業で提携交渉を始めたニュースをきょうの朝刊でも提携の行方を占う検証記事などを取り上げている。

ソニー、「ウォークマン」利用シーン拡大…ドックコンポ2機種発売
ソニーは14日、「WALKMAN(ウォークマン)」とつながるドックコンポでBluetooth対応「CMT-V70B」と同非対応「CMT-V50」を発表した。販売開始は6月9日。

“幻の日本初”Nゲージ、ソニー・マイクロトレーン 公開 4月24日-5月20日
ソニーなどは24日、東京・銀座のソニービル8階で、Nゲージの“元祖”ともいえるソニー『マイクロトレーン』の試作品を展示。ED75形電気機関車の模型など、1960年代に「日本初のNゲージ」を目指して試作されたアイテムを初公開した。

ソニー通期業績見通し…大幅な下方修正 追加の税金など
ソニーは10日、平成23年度(2011年度)の連結業績見通しを発表、過去最大となる5200億円の赤字を計上する見通しとなった。

【新聞ウォッチ】電機にリストラの嵐 ソニーも1万人削減
4期連続の最終赤字となるソニーが、経営再建策の一環として、年内にも1万人規模の従業員を削減。同時にハワード・ストリンガー会長ら執行役7人の役員賞与を全額返上する方針。

ドコモ、「Xperia acro HD」を15日に発売……1.5GHzデュアルコアCPU、日本仕様全部入りの防水モデル
NTTドコモは12日、国内Xperiaシリーズ初の防水モデルとなる「docomo with series Xperia acro HD SO-03D」を、15日に全国一斉発売すると発表した。