北川景子、美しさへのこだわり…ソニー
ソニーマーケティングは、有効約1610万画素“Exmor”(エクスモア)APS HD CMOSセンサーと180度チルト可動式液晶モニターで自分撮りができる、フラッシュを搭載のレンズ交換式一眼カメラ“α”『NEX-F3』を6月15日より発売する。
ソニー、Facebookで Xperia miro 発表
英ソニーモバイルコミュニケーションズは13日、Xperiaシリーズの新機種「Xperia miro」を発表した。Facebookとの連動機能が大きな特徴となっており、発表もFacebook上で行われた。
ソニー、スマホ・タブ向け電子書籍アプリReader提供
ソニーは11日、スマートフォン/タブレット向けに電子書籍アプリ「Reader」を提供すると発表した。6月末から「Xperia」向けに無料提供を開始。その他の端末向けには秋に提供を予定する。
【E3 12】任天堂、ソニー、マイクロソフト 三者三様
マイクロソフト、ソニー・コンピュータエンタテインメント、任天堂。家庭用ゲーム機メーカーが恒例のプレゼンテーションをした。共通項として挙げられるのは…
【E3 12】PS Move、レースゲーム用アタッチメント
ソニーは、モーションコントローラPlayStation Moveのレースゲーム用アタッチメントとなる『PlayStation Move Racing Wheel』を発表しました。
ソニー、VAIOノートPC2012夏モデル
ソニーは4日、「VAIO」ノートPCの2012年夏モデルで「T/Z/S」シリーズから6機種を発表した。販売開始は9日。価格はオープン。
ソニー、世界遺産の写真集アプリを公開
ソニーは31日、デジタル一眼カメラ“α”シリーズで定点撮影した世界遺産の写真を鑑賞できるスマートフォン向けAndroidアプリケーション『“α”CLOCK for Mobile』を公開した。Google Playより無償ダウンロードが可能。
ソニー、デジタル一眼 αシリーズ にエントリーモデル
ソニーは17日、小型・軽量化が図られたレンズ交換式デジタル一眼カメラ「α37」を発表した。販売開始は6月15日。価格はオープン。
ソニー、スマホ補助バッテリ、手回し充電対応
ソニーは、スマートフォンを約2回満充電できる補助バッテリの3機種を発表した。販売開始は6月20日。価格はオープン。
【新聞ウォッチ】対岸の火事ではないソニー・パナソニック提携交渉
ソニーとパナソニックが、次世代の大型有機ELテレビ事業で提携交渉を始めたニュースをきょうの朝刊でも提携の行方を占う検証記事などを取り上げている。
