
富士通と川崎重工、「次世代設計部品表統合システム」を稼働開始
富士通と川崎重工業 航空宇宙カンパニーは23日、航空機における設計・部品データを管理する「次世代設計部品表統合システム」の本稼働を開始した。

バイクの日、お台場でイベント開催…ヤマハ柳社長「二輪車は人にもっとも近い乗り物」
日本自動車工業会と日本二輪車協会は8月19日に、東京都江東区お台場で二輪車のイベント「THINK BIKE~ 8月19日はバイクの日 スマイルオン2013」を開いた。

【新聞ウォッチ】きょうは何の日?「バイクの日」荒川静香さんらがアピール
8月9日から19日まで11日間に及ぶ夏季休暇の日産自動車を除くと,自動車メーカー各社もお盆休みが終わり、きょうから “再起動”という人も多いだろう。

カワサキ、上海で二輪車の輸入・販売を開始…ZX-14R など導入
川崎重工は8月18日より、同社の中国現地法人である川崎重工管理(上海)を通じて、中国における二輪車の輸入・販売を開始する。

川崎重工、58型ばら積運搬船「グローバル・サクセス」の命名・進水式を実施
川崎重工業は8月7日、神戸工場でグローバル・ウェルス向け58型ばら積運搬船「グローバル・サクセス」の命名・進水式を行った。

カワサキ、W800 の2014年モデルを9月1日に発売
カワサキは、ビッグバーチカルツイン搭載のネオクラシックモデル『W800』および『W800スペシャルエディション』の2014年モデルを9月1日より発売する。

防衛省、新多用途ヘリコプターの官製談合事件で川崎重工を指名停止
防衛省は、陸上自衛隊新多用途ヘリコプター(UH-X)開発事業の企業選定で、川崎重工業の不適切な行為が明らかになったことから、7月31日から指名停止の措置をとると発表した。

川崎重工第1四半期決算、モーターサイクル&エンジン事業などが好調で営業利益1.5倍増
川崎重工業が発表した2013年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比148.4%増の167億5200万円と大幅増益となった。

川崎重工、舶用ディーゼル主機関の廃熱回収システムを開発
川崎重工業は、二酸化炭素(CO2)排出量の削減に効果のある舶用ディーゼル主機用の廃熱回収システム「K-GET(カワサキ・グリーン・エコ・タービン)」を開発したと発表した。

川崎重工、ロールスロイスの次期旅客機用エンジンの開発に参画
川崎重工業は7月11日、ロールス・ロイスの最新鋭旅客機用エンジンである「トレント1000-TEN」、「トレントXWB-97」の開発・生産にリスク&レベニューシェアリングパートナー(RRSP)方式で参画することで合意したと発表した。