堺市ヒストリックカーコレクション見学会、希少なBMW 50台を展示 4月22~23日
堺市は、1920年代後半から80年代前半のBMWなど50台を集めた「ヒストリックカー・コレクション見学会」を4月22日・23日の2日間、堺市竹城台倉庫で開催する。
MVアグスタ F4Z、コスチュームナショナル青山で特別展示…ザガートとのコラボ 5月26日から
MVアグスタジャパンは、MVアグスタ『F4Z』の日本上陸を記念して、コスチュームナショナル青山旗艦店にて5月26日から7月31日までの期間限定で展示すると発表した。
【東京モーターサイクルショー2017】MFJスペシャルステージ開催予定、男女トップライダー集結
MFJ(日本モーターサイクルスポーツ協会)は、3月24日から26日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー」にて、各種イベントおよびブース出展を行う。
あなたのリカちゃんと当時のあなたに会える?---リカちゃん展 3月22日から
タカラトミーの着せ替え人形『リカちゃん』は、今年2017年7月に発売50周年を迎える。50周年の記念企画のひとつとして、全国巡回展覧会「誕生50周年記念リカちゃん展」が開催されることになり、東京・松屋銀座で3月22日にスタートした。
レクサスで聴く坂本龍一の新アルバム、コラボ企画を4月より開始
レクサスは3月21日、8年ぶりのニューアルバム「async」を発売する坂本龍一氏と共に「LEXUS Listening Drive | Ryuichi Sakamoto」プロジェクトを始動すると発表した。
10年ぶりに旧神岡鉄道の気動車が走行 4月8日
岐阜県飛騨市のロストラインフェスティバルin神岡実行委員会は4月8日、2006年12月に廃止された神岡鉄道で使用されていた気動車『おくひだ1号』の復活運行を実施する。
「日本一最終列車が早い駅」で入場券が復活 4月1~2日
JR北海道は、札沼線(学園都市線)新十津川駅の入場券を4月1日から発売する。同駅の入場券は、無人化により1986年3月2日限りで発売終了して以来、31年ぶりの復活となる。
北海道新幹線開業1周年、木古内町でトロッコの特別運行 3月25~26日
木古内町は、北海道新幹線木古内駅開業1周年記念イベントを3月25・26日に開催する。
星野源「恋」が列車接近メロディに---センバツ期間中の阪神甲子園駅
阪神電気鉄道は3月19日開幕予定の第89回選抜高等学校野球大会の期間中、甲子園駅の列車接近時のメロディを、同大会開会式の入場行進曲である星野源の「恋」に変更する。
【大阪モーターサイクルショー2017】「行くと得する!」ごちゃごちゃ感と熱気 今日から
20日までの3日間、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催される2017年の『大阪モーターサイクルショー』は一味違う。主催者団体の日本二輪車普及安全協会・小畠修近畿ブロック統括事務局長が、その意気込みを語る。
