「Pepperプログラミング教室」新小4~6対象、無料 3月28日
ソフトバンクは3月28日、新小学4年生から6年生を対象に「Pepperプログラミング特別教室」を開催する。ロボットPepperの動作や言葉をプログラミングするワークショップと、ゲストに向けた発表会を行う。会場は都内のソフトバンク本社。定員88名。応募締切日は3月20日。
BikeJIN春祭り、袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催…4月8日
エイ出版社は、月刊誌『BikeJIN』の読者ミーティング「BikeJIN春祭り2017」を4月8日に袖ヶ浦フォレストレースウェイ(千葉県)にて開催する。
【インターモールド2017】金型メーカーを中心に461社・団体が出展、基調講演は富士重の近藤副社長 4月12~15日
インターモールド振興会はこのほど2017年開催予定の「INTERMOLD/金型展」と「金属プレス加工技術展」についての概要を明らかにした。会期は4月12日~15日の4日間で、場所は東京ビッグサイト。
チームランドクルーザー、富士ワンダーランドフェスに参加 3月12日
トヨタ車体のラリーチーム「チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)」は、3月12日に富士スピードウェイで開催される「富士ワンダーランドフェス」に参加する。
新京成電鉄、今年も自衛隊の桜並木をライトアップ 3月30日~4月5日
新京成電鉄は3月30日から4月5日までの7日間、新京成線の元山(千葉県松戸市)~くぬぎ山(鎌ヶ谷市)間にある桜並木をライトラップする。
五能線『リゾートしらかみ』の新型車が埼玉出張…鉄道博物館で展示 3月19~20日
鉄道博物館(さいたま市大宮区)は3月19・20日の計2日間、五能線の観光列車『リゾートしらかみ』で運用されているHB-E300系ハイブリッド気動車「ブナ(木へんに無)」編成を展示する。秋田県の観光キャンペーンの一環。
【春休み】日産本社ギャラリーでクイズラリーやレーサーなりきり…ファミリーイベント
日産自動車は、3月11日から4月2日まで、日産グローバル本社ギャラリーにて「春休みファミリーイベント」を開催する。
【こどもモーターショー2017】クルマとモノづくりを学ぼう 春休みの3月25日~4月2日PR
「MEGA WEB(メガウェブ)」(東京都江東区青海)は、3月25日(土)から4月2日(日)まで、子ども向け春休みイベント「第8回こどもモーターショー」を開催する。入場は無料。
【鈴鹿ファン感謝デー2017】いよいよ開幕、ミカ・ハッキネン氏が日本語でファンに挨拶!
鈴鹿サーキットのシーズン開幕を告げる恒例イベント「モータースポーツファン感謝デー2017」が4日に開幕。オープニングイベントでは登場するドライバー、ライダーがファンの前に登場し挨拶した。
マツダファン東北ミーティング、ロータリーエンジン50周年の各種イベントも 4月8~9日
「マツダファン東北ミーティング2017」が4月8~9日の土日2日間、スポーツランドSUGOで開催される。
