★イベント開催予定に関するニュースまとめ一覧(302 ページ目)

関連インデックス
東京国際フォーラム 東京ビッグサイト 日産ギャラリー パシフィコ横浜 ポートメッセなごや ホンダ ウエルカムプラザ青山 幕張メッセ
東京駅にドラゴンボールなメニュー登場…DRAGON BALLスタンプラリー連動 期間限定 画像
鉄道

東京駅にドラゴンボールなメニュー登場…DRAGON BALLスタンプラリー連動 期間限定

65のJR駅で繰り広げられる「DRAGON BALLスタンプラリー」(1月10日~2月27日)にあわせ、“ごはん時間”も同作品の世界観で攻めてみたい。東京駅のグランスタやグランルーフで行われるラリー連動グルメフェアの期間限定メニュー16品などを、30枚の写真とともに見ていこう。

7駅、30駅、65駅とハマる…DRAGON BALLスタンプラリー 1月10日から 画像
鉄道

7駅、30駅、65駅とハマる…DRAGON BALLスタンプラリー 1月10日から

「おめぇ強そうだな!」 JR山手線・京浜東北線・中央線・常磐線・東京モノレールなどの65駅で行われる「DRAGON BALLスタンプラリー」(1月10日~2月27日)。まずはスタンプ7個を集め、カードダスをゲット。「行ける」と思ったら、30駅、全65駅制覇をめざそう。

大相撲初場所開幕! 東京駅で「江戸横綱」テーマの限定メニューを食す、呑む、語る 1月8日から 画像
鉄道

大相撲初場所開幕! 東京駅で「江戸横綱」テーマの限定メニューを食す、呑む、語る 1月8日から

白鵬に日馬富士、鶴竜の横綱か、大関の稀勢の里、豪栄道、琴奨菊、照ノ富士が意地を見せるか。1月8日、両国・国技館で大相撲初場所が始まるのに合わせ、4駅先の東京駅で横綱12力士をテーマにしたグルメフェアがスタートする。題して「はっきよい! 江戸の横綱めし」だ。

富士スピードウェイ、2017年の主要レース&イベント開催日程を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

富士スピードウェイ、2017年の主要レース&イベント開催日程を発表

富士スピードウェイは、2017年の主要レース・イベント開催日程を発表した。

BIKE! BIKE! BIKE! バイク8000台集まるか?…鈴鹿を走ろう【ゴールデンウィーク】 画像
モーターサイクル

BIKE! BIKE! BIKE! バイク8000台集まるか?…鈴鹿を走ろう【ゴールデンウィーク】

鈴鹿サーキットは、参加型バイクイベント「BIKE! BIKE! BIKE! 2017」を4月29日に開催する。

「銀河鉄道999」メーテルが観光客をおもてなし…北九州 小倉駅 1月28日から 画像
鉄道

「銀河鉄道999」メーテルが観光客をおもてなし…北九州 小倉駅 1月28日から

ポップカルチャーの拠点として観光誘客に取り組んでいる福岡県小倉駅が、北九州市ゆかりの漫画家・松本零士の代表作『銀河鉄道999』とともに新たな企画を展開する。

七草がゆより肉! 新年一発目の肉フェス 1月5~9日 画像
エンターテインメント

七草がゆより肉! 新年一発目の肉フェス 1月5~9日

正月休みもあっという間に終わり、「七草がゆより肉、肉、肉!」という人たちへ。新年一発目の肉フェス、京セラドーム大阪で1月5~9日に開催。題して「スーパープレミアム肉フェス ~NEW YEARニクトーバーフェス~」。その44枚のシズルな写真とともに見ていこう。

箱根駅伝、全行程10分!!---音速で予習する[動画] 画像
エンターテインメント

箱根駅伝、全行程10分!!---音速で予習する[動画]

2~3日に開催される箱根駅伝=「第93回東京箱根間往復大学駅伝競走」。全行程を早回しで紹介する動画、「10分間の箱根駅伝」が、東洋大学公式サイトで公開されている。箱根駅伝に出場する同学陸上競技部長距離部門の応援企画として制作された。

スバル、「ニューイヤー駅伝2017」に初の車両提供…インプレッサ 新型など9台 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル、「ニューイヤー駅伝2017」に初の車両提供…インプレッサ 新型など9台

富士重工業は12月27日、2017年1月1日に群馬県で開催される、「第61回全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝2017)」へ、新型『インプレッサ』などスバル車9台を、審判車・大会車両などのオフィシャルカーとして初めて提供すると発表した。

美しすぎるロシア人レイヤー「ナスチャん」のコスチュームを募集!!…カープライス初代イメージガール 画像
自動車 ビジネス

美しすぎるロシア人レイヤー「ナスチャん」のコスチュームを募集!!…カープライス初代イメージガール

中古車買取のカープライスは28日、同社の初代イメージガールに、「美しすぎるロシア人コスプレイヤー」として知られる「ナスチャん」の起用を決定した。これを記念し、ナスチャんが着用する同社の公式コスチュームデザインの一般公募を開始した。