
【JCCAニューイヤーミーティング2017】クラシック・カーファン必見 1月29日
今年も往年の名車達がお台場に一堂集結!

『チェインクロニクル3』冬のチェンクロ祭り前編開催! 1月27日から
セガゲームス セガネットワークス カンパニーは、TVアニメ「チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃(ひかり)~」の放送を記念して、iOS/Androidアプリ『チェインクロニクル3』にて“2017 冬のチェンクロ祭り~前編~”を開催します。

“錬金術”を実際に体験!? 人気ゲームをモチーフとしたリアルゲーム「フィリスの不思議なレシピ」 2月24日から
ナムコは、コーエーテクモゲームスの人気ゲームをリアルゲーム化した「フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~“フィリスの不思議なレシピ”」を、ランシステムの複合カフェと、ナムコの参加型謎とき体験施設、全国計74カ所に期間限定で導入します。

「えほんの遊園地」ダンボール遊具で体感、約500冊の絵本の世界へ 3月24日
3月24日から4月6日までの期間、大阪市のキッズプラザ大阪にて春の企画展「えほんの遊園地~絵本であそぼう!カタチであそぼう!」が開催される。誰でも参加できるが、就学前の子どもには保護者の同伴が必要。入場無料。

身の回りのものがIoTに変身…電子タグ「MESH」ワークショップ 2月25日
ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は、アプリとつなげるブロック形状の電子タグ「MESH(メッシュ)」のワークショップを2月25日に開催する。対象は小学3年生~中学3年生とその保護者。2月8日までWebサイトにて申込みを受け付ける。

水上バスでレインボーブリッジ見学…親子130名募集 3月11日開催
東京都は、3月11日に小学4年生~6年生と保護者を対象にした「春の東京港親子社会科見学会」を開催する。水上バスに乗船し、レインボーブリッジやお台場海浜公園などを船上から見学できる。参加費は無料。親子130名を募集する。

中学生が「龍馬」になる---キッザニア東京・甲子園で特別プログラム 3月
キッザニアは、3月に中学生対象の特別プログラム「ジュニアチャレンジジャパン」を開催する。1日限定の特別プログラムや各界のプロフェッショナル人材と交流できるソーシャルパーティーなどを実施。キッザニア東京は3月11日、キッザニア甲子園は3月4日に開催する。

ふゆトピア・フェア in 函館…UDトラックス、大型除雪専用車を出展 1月26日・27日
UDトラックスは、北海道函館市で1月26日・27日に開催される「2017ふゆトピア・フェア in 函館」における「除雪機械展示・実演会、競技会」へ、フラグシップ大型トラック『クオン』をベースとした除雪専用車を出展する。

ボーズ×スカイライン、新サウンドシステム体感イベントを開催 2月18日まで
ボーズと日産は、「スカイライン60th Limited × Bose イベント」を1月25日から2月18日まで日産グローバル本社ギャラリー(横浜市)で開催する。

富野由悠季×高橋良輔、手塚治虫記念館で“ロボットアニメ”を語る 3月12日
兵庫県所在の宝塚市立手塚治虫記念館は、虫プロダクション出身でロボットアニメを監督した経験のある富野由悠季と高橋良輔を招き、「虫プロの遺伝子~ロボットを創った男達」と題したトークショーを行うと発表した。