★イベント開催予定に関するニュースまとめ一覧(167 ページ目)

関連インデックス
東京国際フォーラム 東京ビッグサイト 日産ギャラリー パシフィコ横浜 ポートメッセなごや ホンダ ウエルカムプラザ青山 幕張メッセ
PLUG & PLAYなど新製品試聴会、デモカーも2台 9月29日 画像
自動車 テクノロジー

PLUG & PLAYなど新製品試聴会、デモカーも2台 9月29日

奈良県のブリーズにて注目の新製品プロセッサーであるPLUG&PLAYを搭載したデモカー2台の試聴会が開催される。

ダンロップが全国でタイヤ安全点検、千葉では「こども交通安全教室」も 10月5日 画像
自動車 テクノロジー

ダンロップが全国でタイヤ安全点検、千葉では「こども交通安全教室」も 10月5日

住友ゴム工業は、今年で12年目を迎える「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」を、10月5日に全国10会場で実施。また千葉会場では、初めての試みとして「ダンロップ こども交通安全教室」を開催する。

背中に書かれた文字がわかるかな…「スマヌ」で運転能力チェック 9月23日 画像
自動車 テクノロジー

背中に書かれた文字がわかるかな…「スマヌ」で運転能力チェック 9月23日

NEXCO東日本は、京成ドライビングスクール(東京都葛飾区)が9月23日に開催する「オータムフェスタ2019」にて、「家族みんなで 無くそう逆走 スマヌ法体験会」を実施する。

実物大パトレイバー登場「ぼうさいモーターショー」 9月23日 画像
自動車 テクノロジー

実物大パトレイバー登場「ぼうさいモーターショー」 9月23日

 災害時に活躍する車を集めた「ぼうさいモーターショー」が2019年9月23日、国営・都立東京臨海広域防災公園で開かれる。パトカーや消防車など、災害時に活躍する車両が約25台集合し、乗車体験や写真撮影なども楽しむことができる。入場無料。

大人4名分独立就寝スペース、アンバサダーGAKU-MCのGAKU号…カートラジャパン2019 画像
自動車 ニューモデル

大人4名分独立就寝スペース、アンバサダーGAKU-MCのGAKU号…カートラジャパン2019

昨年に引き続き、クルマと旅をテーマにした日本最大級の「カートラベル」イベント、「カートラジャパン2019」が20日、2019年も千葉市の幕張メッセで開幕した。

パイオニア、カロッツェリア新商品発表会を秋葉原で開催…10月2-3日 参加無料 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、カロッツェリア新商品発表会を秋葉原で開催…10月2-3日 参加無料

パイオニアは、10月2日・3日の2日間、ベルサール秋葉原で開催するカロッツェリア新商品発表会のティザーページを公開した。

JR四国、MaaSと新幹線が必要なわけ…四国旅客鉄道株式会社 取締役総合企画本部 副本部長 長戸正二氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

JR四国、MaaSと新幹線が必要なわけ…四国旅客鉄道株式会社 取締役総合企画本部 副本部長 長戸正二氏[インタビュー]

MaaSがどこよりも必要な地域は四国かもしれない。JR四国は厳しい現状を打開するためにMaaSと新幹線に力を入れている。四国旅客鉄道株式会社 取締役総合企画本部 副本部長の長戸正二氏にその理由を聞いた。

MaaSは“課題オリエンテッド”で…東日本旅客鉄道株式会社 技術イノベーション推進本部 MaaS事業推進部門 次長 鷲谷敦子氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

MaaSは“課題オリエンテッド”で…東日本旅客鉄道株式会社 技術イノベーション推進本部 MaaS事業推進部門 次長 鷲谷敦子氏[インタビュー]

JR東日本は駅からの移動手段や目的地をつなぐMaaSについて、1社では完結できないため、他社との“連携”が非常に大切だと考えている。数多くの連携を試みての気づきについてJR東日本の鷲谷敦子氏に聞いた。

コチラがバイクで登場、生誕40周年記念イベントが面白い…鈴鹿サーキット 9月21-23日 画像
モータースポーツ/エンタメ

コチラがバイクで登場、生誕40周年記念イベントが面白い…鈴鹿サーキット 9月21-23日

鈴鹿サーキットは、9月7日から11月3日の期間中、手塚治虫が生み出したマスコットキャラクター・コチラの生誕40周年を記念した秋のイベントをゆうえんち「モートピア」で開催している。

大阪キャンピングカーフェア2019、軽から輸入車まで175台が集結 10月12・13日 画像
モータースポーツ/エンタメ

大阪キャンピングカーフェア2019、軽から輸入車まで175台が集結 10月12・13日

来る10月12・13日の2日間、「大阪キャンピングカーフェア2019~秋の大商談会~」がインテックス大阪6号館にて開催される。