
パジェロオーナー限定、オフロード走行イベント開催へ…増岡浩選手との同乗も 5月25・26日
三菱自動車は、オーナー限定の「パジェロファンミーティング2019」を5月25・26日の2日間、富士ヶ嶺オフロードコース(山梨県富士河口湖町)にて開催。参加者の募集を開始した。

ラルースハイエンドRCAオーディオケーブル試聴体感フェア 4月27日-5月6日
福井市のラルースは、平成31年4月27日(土)~令和元年5月6日(月・振休)まで、ゴールデンウィーク期間中の特別企画として『ハイエンドRCAオーディオケーブル試聴体感フェア』を開催する。

シド・ミード原画展…ブレードランナーやガンダムなど、世界初公開を含む150点 4月27日より
インダストリアルデザイナーの巨匠、シド・ミード氏の原画展「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」が4月27日から5月19日まで、アーツ千代田3331(東京都千代田区)で開催される。日本での個展は34年ぶり3回目となる。

いよいよ明日、鈴鹿サーキットでバイクのお祭り...BIKE! BIKE! BIKE! 2019 4月27日
参加型バイクイベント「BIKE! BIKE! BIKE! 2019」がいよいよ今週末の4月27日に鈴鹿サーキットで開催される。
![奥深さも妄想も無限、GW10連休に開催する プラレール博 は鉄オタにも刺さる[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1411963.jpg)
奥深さも妄想も無限、GW10連休に開催する プラレール博 は鉄オタにも刺さる[フォトレポート]
「このレールの上を、モーターを積んで走り回る、いろいろな車両をつくれ」そんな創業者の号令から、プラレールが誕生して60年。すでに累計1億6900万個も売れたプラレールのカーニバルが、東京・池袋で始まった。

しまなみ海道道の駅にデモカー集結…中四国オートサウンドフェス 5月26日
カーオーディオイベント「中四国オートサウンドフェス」が5月26日、道の駅多々羅しまなみ公園(愛媛県今治市)で開催される。
![【MaaS】完成車メーカーのMaaS戦略とは…みずほ銀行産業調査部 安藤裕之氏[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1411285.jpg)
【MaaS】完成車メーカーのMaaS戦略とは…みずほ銀行産業調査部 安藤裕之氏[インタビュー]
社会全体の価値観が所有から利用へと移行していくなかで、消費者とクルマの関係も変化しつつある。そんななか、自動車メーカーやモビリティ企業は何を考え、どのような試みをしているのか。みずほ銀行産業調査部 自動車・機械チームの安藤裕之氏に聞いた。

世界初、子ども用電気レーシングカートでスケートリンクを走行 5月18日
日本EVクラブは、「親子電気レーシングカート教室」の第3弾を5月18日、埼玉アイスアリーナにて開催する。Kids ERK(子ども用電気レーシングカート)でスケートリンクを走行するのは世界初の試み。

60周年記念展示も「プラレール博 in TOKYO」 4月26日-5月6日
タカラトミーは2019年4月26日から5月6日、池袋サンシャインシティで「プラレール博 in TOKYO」を開催する。チケットは日付指定券となっており、前売券は大人(中学生以上)900円、子ども(3歳~小学生)700円(いずれも税込)。

50周年同士の東名と GT-R /フェアレディZ、コラボイベント開催へ 高速試乗会など
NEXCO中日本と日産自動車は、東名高速全線開通50周年と日産『GT-R』、『フェアレディZ』誕生50周年を記念した、特別コラボイベントを実施する。その中でも、高速道路上を発着する試乗会は初の試みとなる。