★イベント開催予定に関するニュースまとめ一覧(171 ページ目)

関連インデックス
東京国際フォーラム 東京ビッグサイト 日産ギャラリー パシフィコ横浜 ポートメッセなごや ホンダ ウエルカムプラザ青山 幕張メッセ
【東京キャンピングカーショー2019】東京ビッグサイトに180台以上が集結 7月20-21日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京キャンピングカーショー2019】東京ビッグサイトに180台以上が集結 7月20-21日

7月20~21日の2日間、約180台の最新キャンピングカーが展示される「東京キャンピングカーショー2019」が東京ビッグサイトで開催される。

「福島モトフェス」開催決定、サーキット走行会や試乗会など 9月22日 画像
モータースポーツ/エンタメ

「福島モトフェス」開催決定、サーキット走行会や試乗会など 9月22日

オートバイ用品の小売・開発のナップスは、福島復興支援イベント、第3回「福島モーターサイクルフェスティバル(福島モトフェス) 」を9月22日、エビスサーキット(福島県二本松市)で開催する。

新駅「西武ちちプラレール駅」登場、秩父駅がプラレールの世界に変身 7月14日 画像
鉄道

新駅「西武ちちプラレール駅」登場、秩父駅がプラレールの世界に変身 7月14日

7月14日、プラレールの世界を再現した幻の新駅「西武ちちプラレール駅」が西武秩父線に登場する。

はたらく乗り物が川口駅前に集合、実車展示や乗車体験など 7月7日 画像
モータースポーツ/エンタメ

はたらく乗り物が川口駅前に集合、実車展示や乗車体験など 7月7日

はたらく乗り物が大集合するファミリー向けイベント「ふれあい のりものフェスタ川口」が7月7日、川口総合文化センター「リリア」(JR川口駅西口正面)にて開催される。参加は無料。

トヨタ博物館、クラシックカー・パレードの参加車を募集…華の1989年式も対象に 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ博物館、クラシックカー・パレードの参加車を募集…華の1989年式も対象に

トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館は、「第30回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を10月27日に愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で開催、パレード参加車両の募集を7月3日から開始した。

マツダが小学生向けに自動車専用船の見学会 7月26日開催、受付中 画像
自動車 ビジネス

マツダが小学生向けに自動車専用船の見学会 7月26日開催、受付中

マツダは、社会貢献活動の一環として、小学4年生~中学3年生の児童・生徒とその保護者を対象に「自動車専用船見学会」を7月26日に広島本社で開催、オフィシャルサイトで参加者の募集を開始した。

小型電動立ち乗りモビリティ『トリタウン』でガイドツアー、ヤマハ発動機が実証実験実施へ 画像
自動車 ニューモデル

小型電動立ち乗りモビリティ『トリタウン』でガイドツアー、ヤマハ発動機が実証実験実施へ

ヤマハ発動機は、7月13日から8月11日の週末を中心に、新潟県長岡市の「国営越後丘陵公園」にて、フロント2輪の小型電動立ち乗りモビリティ『TRITOWN(トリタウン)』の実証実験を行うと発表した。

ジャパンEVラリー白馬、9月14-15日開催決定 画像
エコカー

ジャパンEVラリー白馬、9月14-15日開催決定

日本EVクラブは、「ジャパンEVラリー白馬 2019」を9月14~15日、長野県白馬村で開催する。

【夏休み】国交省こども見学デー…約40のプログラムを開催 画像
自動車 社会

【夏休み】国交省こども見学デー…約40のプログラムを開催

 25府省庁などによる「こども霞が関見学デー」が、2019年8月7日と8日に開かれる。国土交通省では、地震対策を学ぶ見学ツアーやシミュレーターでの鉄道運転体験など、約40のプログラムを実施する。一部のプログラムは、事前申込みが必要。

【夏休み】親子で楽しめる体験教室、ヤマハコミュニケーションプラザで開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】親子で楽しめる体験教室、ヤマハコミュニケーションプラザで開催

ヤマハ発動機の企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」(静岡県磐田市)では、夏休み期間中、小学生親子を対象にモノづくりの楽しさを体験できる特別イベントを開催する。