首都高は「責務の自覚を」---大雪通行止めで石井国交相
22日の降雪に影響を受け、今も首都高速の一部で通行止めが続く。石井啓一国土交通相は26日の会見で首都高速会社に対して「首都圏の幹線交通を担っているという責務」の自覚を求めた。
首都高速、全面再開は26日昼頃---宮田社長が謝罪
22日からの降雪の影響で、首都高速の一部通行止めが続いている。25日夜、宮田年耕社長は会見を開き、復旧に時間がかかっていることを謝罪した。
世にも不思議な…「高速道路」ではない「首都高」の謎【新聞ウォッチ】
「名は体を表す」という言葉もあるが、周囲を見回すと名前と実態が伴わない「有名無実」のケースもしばしば。1964年の東京五輪開催を機に、都内の渋滞緩和を目指し、突貫工事で急いで開通させた「首都高速道路」もその典型例だろう。
首都高、年始の不正改造車取締りに課題...警視庁
年始年始の暴走族対策として、2018年元日の0時から、今年も首都高速での不正改造車検問が実施された。
レインボーブリッジのあそこは撮影禁止!!…首都高子ども探偵団同行取材
小学生が「探偵団」となり、首都高速道路の秘密を探った。26日、「首都高講座子ども未来プロジェクト『首都高子ども探偵団~首都高の秘密を探ろう~』」が開催され、普段は見られない首都高施設を見学し、社員とふれあった。
よく見るけどじっくりは見られない…首都高の安全を守るはたらくクルマ[写真蔵]
首都高速は、11月28日、新木場補修基地(東京都江東区)にて、積雪・凍結対策期間に向けて毎年恒例の安全祈願祭・出陣式を実施した。この式典にて、首都高速が保有する交通パトロールカーや積雪凍結対策に活躍する車両のパレードが行われた。
今シーズンの参考に…2016年年末年始の渋滞ランキング
国土交通省は、交通需要の時間的・空間的な偏在によって特定の時間帯、箇所、路線で発生している渋滞に関して、2016年年末年始の渋滞ランキングをまとめた。
冬の首都高を守る黄色いヤツら…積雪凍結対策期間に向けて安全祈願祭と出陣式を実施
首都高速道路は28日、新木場補修基地(東京都江東区)にて、積雪・凍結対策期間に向けて毎年恒例の安全祈願祭・出陣式を実施した。この式典には、首都高速関連会社各社及び協力企業各社も参加した。
首都高、賢く使われる---交通流動を適正化するための料金制度に効果 導入から1年
国土交通省は、首都圏の交通流動の最適化を目指して導入した、新たな高速道路料金による1年間の交通状況について、ネットワーク整備と相まって、高速道路が賢く使われている効果を確認できたと発表した。
無線LANシステムを整備して道路情報をドライバーに提供へ、日本無線や首都高速道路
日本無線は、首都高速道路、首都高電気メンテナンスと道路管理業務の高度化する技術の共同研究を開始したと発表した。無線LANシステムを利用して道路管理者が速やかに現場状況を把握し、一般ドライバーへの適切な情報を提供するシステムを構築する。
