
【三菱 パジェロ 新型発表】好スタート…受注台数が月販目標の3倍以上
三菱自動車は、10月4日に発売した新型『パジェロ』の累計受注台数が、月販目標の700台の3倍以上の2218台に達したと発表した。

新型 パジェロ エボリューション、実戦に出場
三菱自動車と同社のモータースポーツ統括会社MMSPは、5日から10日にかけてUAE(アラブ首長国連邦)で開催される2006年FIAクロスカントリーラリー・ワールドカップ最終戦のUAEデザートチャレンジに、「チーム・レプソル三菱ラリーアート」から3台の『パジェロエボリューション』を出場させると発表した。

【三菱 パジェロ 新型発表】ホンモノを使ったホンモノ以上の質感
新型三菱『パジェロ』(4日発表)のインテリアには、インパネやシフトレバー周辺、ドアトリムの内側などに「アルミコーティングパネル」が配される。内装色に応じてメタル調パネルやウッド調パネルと組み合わされ、アクセントになっている。

【三菱 パジェロ 新型発表】どんな場所でも落ち着いて!!
新型三菱『パジェロ』(4日発表)のデザインは、パジェロの歴代モデルと同じく、「オフロードの機能をカタチにする」というコンセプトを継承し、それをさらに「深化」させたもの。インテリアにもそのコンセプトが表現されている。

【三菱 パジェロ 新型発表】先代は好き嫌いが出た
先代三菱『パジェロ』は大きく盛り上がった力強いフロントフェンダーがデザインの特徴だったが、新型(4日発表)はシャープに通ったキャラクターラインが印象的。フロントフェンダーのフレアはその下までだ。

【三菱 パジェロ 新型発表】音圧でシートも共鳴するサウンド
三菱自動車は4日、新型『パジェロ』を発表した。パジェロと言えば、猛々しいパワーを持ち、超過酷な使用環境にも耐えうるクルマのイメージだが、音響システムもまた、超ド級の音を奏でる。

【三菱 パジェロ 新型発表】まんなかスペアタイヤの訳
新型三菱『パジェロ』(4日発表)のデザインは、パジェロの歴代モデルと同じく、「オフロードの機能をカタチにする」というコンセプトを継承し、それをさらに「深化」させたもの。センターに配置された、リアスペアタイヤも視界や実用性を重視した結果生まれたデザインだ。

【三菱 パジェロ 新型発表】目立たないけれど…しっかり覆ってます
新型三菱『パジェロ』(4日発表)のデザインは、「オフロードの機能をカタチにする」というのがコンセプト。ボディサイドの下部などの樹脂製のモールは傷や錆を防ぐ役目を果たす。

【三菱 パジェロ 新型発表】豪雨、道路冠水にも強い
「『パジェロ』は、あらゆる過酷な使用環境にも耐えうる、高度な耐久性を備えていなければならない。なぜならば、例えば、アフリカやオーストラリアの奥地へ納車する時、そこに道があるとは限らず、川渡りや沼地を走行しなければならない場合もあるからだ」

【三菱 パジェロ 新型発表】「キラキラ」ヘッドランプはアイデアの宝箱
新型三菱『パジェロ』(4日発表)は、フロント部分のコーナーを大胆に削ぎ落とした「ダイヤモンドカット」が特徴的なデザイン。そこに位置するヘッドランプの中には様ざまなアイデアが織り込まれている。