米国トヨタ、緊急通報サービス開始…プリウスとレクサスに
米国トヨタ販売は28日、8月1日以降に生産される『プリウス』とレクサス『HS250h』、『IS』シリーズ、『LX570』、『RX』の各車に、「セーフティコネクト」をオプション設定すると発表した。
富士通テンのHVシステム制御用ECUが プリウス に採用
富士通テンは、「ハイブリッド(HV)システム制御用ECU」がトヨタ自動車の3代目『プリウス』に搭載されたと発表した。
富士通テンのサウンドシステムが プリウス に採用
富士通テンは、同社のサウンドシステムがトヨタ自動車の3代目『プリウス』の「スーパーライブサウンドシステム」に採用されたと発表した。
ニューヨークに巨大ソーラーフラワー出現…新型 プリウス をPR
米国トヨタ販売は23日、ニューヨークで新型『プリウス』をPRするキャンペーンを開始した。
【新聞ウォッチ】お騒がせ プリウス、納車時には補助金切れか
トヨタ自動車はインターネットのウェブページに、23日以降に注文を受けたハイブリッド車の3代目プリウスの納期が来年4月以降となり、エコカーの買い替え補助制度(最大25万円)の対象期間に間に合わない、との異例の通知文を掲載した。
レクサス HS250h に プリウス の影を見る?
レクサスは14日に『HS250h』を発表した。レクサス初のハイブリッド専用車となったこのクルマは「地球」、「人」、「上質」、それぞれとの調和という3つの開発キーワードを、車名であるHS(ハーモニアスセダン)に表した。
【トヨタ プリウス 新型】リアクトルに大同特殊鋼の金属磁性粉末
大同特殊鋼は、ハイブリッド自動車のバッテリーの電圧を上げる部品(リアクトル)に使用される金属磁性粉末を開発し、トヨタ自動車の新型『プリウス』に採用されたと発表した。
電気の街・秋葉原で「次世代ecoカー普及啓発イベント」
7月17日から8月23日まで、東京秋葉原電気街周辺で「アキバグリーンフェスティバル2009」が開催中。フェスティバルのオープニングを飾ったのは、7月18 - 20日にベルサール秋葉原1階ホールで開催された「次世代ecoカー普及啓発イベント」。
納期だけで見るならレクサスか? HS250h vs プリウス
トヨタ自動車は、7月14日にレクサス『HS250h』の販売を開始した。トヨタといえば、205万円という価格で、今から購入しても、すでに納期は来年の3月以降となっている『プリウス』が真っ先に頭に浮かんでくる。
豊田市が プリウス 販促キャンペーン…自治体総合フェア
東京ビッグサイトで15日に開幕した「自治体総合フェア2009」では、96社・団体が出展したが、その中でとりわけ力が入っていたのが豊田市だ。
