トヨタ プリウスに関するニュースまとめ一覧(116 ページ目)

3代目は5ドアハッチバックスタイルを踏襲しつつハイブリッドシステムの90%を新開発。エンジン部は排気量が+300ccの1.8L直4に変更され、モーターは小型・高回転型に。さらにトルクを増幅させるリダクションギアが新たに採用され、2.4L車並みの動力性能を確保しつつ燃費性能は10・15 モード燃費で38.0km/L(Lグレード)を達成した。

関連インデックス
トヨタ自動車 トヨタ プリウス PHEV トヨタ プリウスα トヨタ アクア
プリウス vs インサイト---5万km走って インサイト が11万円お得 画像
エコカー

プリウス vs インサイト---5万km走って インサイト が11万円お得

トヨタ『プリウス』とホンダ『インサイト』、どちらがお得か。燃費性能はプリウスの方が優秀だが、車両価格はインサイトの方が安い。年1万km、5年間で5万km乗るとして比べてみよう。

ホンダ、インサイト を生産増強「すぐに納車できます」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、インサイト を生産増強「すぐに納車できます」

ホンダは、同社の生産システムの特徴であるフレキシブルシステムを活用し、6月中旬から、ハイブリッドカー『インサイト』を従来の鈴鹿製作所の第1ラインに加え、第3ラインでも生産を開始したと発表した。

インサイト と プリウス が似てしまった理由 画像
自動車 ニューモデル

インサイト と プリウス が似てしまった理由

ホンダ『インサイト』とトヨタ『ブリウス』、それぞれ新型のデザインは似ているか。モデルチェンジの順でいうとインサイトが先だが、車の開発期間を考えると新型インサイトを見てから新型プリウスを開発した訳ではない。

トムス、プリウス 新型用の17インチ鍛造アルミホイールを発売 画像
自動車 ニューモデル

トムス、プリウス 新型用の17インチ鍛造アルミホイールを発売

トムスは、新型トヨタ『プリウス』専用の超軽量鍛造ワンピースアルミホイール「EP-2」を8月に発売する。

【トヨタ プリウス 試乗】クルマとして、ハイテクカーとして確実に進化した…水野誠志朗 画像
試乗記

【トヨタ プリウス 試乗】クルマとして、ハイテクカーとして確実に進化した…水野誠志朗

ご存じの通り、猛烈な勢いで売れまくっているプリウスだが、その出来の良さはもはや誰もが認めざるを得ないだろう。2割以上のパワーアップを果たし、快適性も静粛性も増して、燃費も世界一。

【燃費男 1000マイル無給油 挑戦】新たなる記録へ 画像
エコカー

【燃費男 1000マイル無給油 挑戦】新たなる記録へ

燃料の残量が2目盛だけとなりながらも、そのまま走行し関門大橋を渡って九州上陸です。交通量の少ない九州自動車道を70km/h弱まで速度を下げてエコランを続けても、燃料計は1目盛となり、私の地元である北熊本SAに着く少し前に警告の点滅が始まりました。

09年上半期、新型車の販売目標達成率---売れている車はこれ 画像
自動車 ビジネス

09年上半期、新型車の販売目標達成率---売れている車はこれ

学校は1学期の終わりが近づき、成績表が気になる人もいるだろう。2009年上半期に発表された新型車が、目標とする販売台数を達成しているかチェックした。ハイブリッド以外の新型車はユーザーの期待にもメーカー、販売店の期待にも応えていない。

【燃費男 1000マイル無給油 挑戦】ガソリン残量の危機 画像
エコカー

【燃費男 1000マイル無給油 挑戦】ガソリン残量の危機

インターネットでこのイベントを知った十数台の燃費マニアの『プリウス』が並走してくれるなか、7時45分に足柄SAを通過。登りが続いたため、この挑戦で最低となる27.4km/リットルを記録してしまいました。

【新聞ウォッチ】軽も抜いた プリウス の光と影 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】軽も抜いた プリウス の光と影

6月の軽自動車を含めた車名別新車販売総合ランキングでトヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』が初の首位に立った。6日付の毎日夕刊は1面トップで「新プリウス首位」を報じたほか、各紙も「プリウス断トツ」(朝日)のニュースを大きく取り上げた。

新車販売で プリウス トップ、カローラ 落ちる…6月車名別総合ランキング 画像
自動車 ビジネス

新車販売で プリウス トップ、カローラ 落ちる…6月車名別総合ランキング

6月の乗用車の車名別総合ランキング(登録車・軽自動車)によると、トヨタの『プリウス』が2万2292台でトップとなった。