トヨタ プリウスに関するニュースまとめ一覧(114 ページ目)

3代目は5ドアハッチバックスタイルを踏襲しつつハイブリッドシステムの90%を新開発。エンジン部は排気量が+300ccの1.8L直4に変更され、モーターは小型・高回転型に。さらにトルクを増幅させるリダクションギアが新たに採用され、2.4L車並みの動力性能を確保しつつ燃費性能は10・15 モード燃費で38.0km/L(Lグレード)を達成した。

関連インデックス
トヨタ自動車 トヨタ プリウス PHEV トヨタ プリウスα トヨタ アクア
【池原照雄の単眼複眼】暫定税率廃止でエコカー減税は風前のともしび 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】暫定税率廃止でエコカー減税は風前のともしび

2週間後には民主党政権が発足、マニフェスト(政権公約)の実現に向けた2010年度予算編成が概算要求段階から再スタートする。マニフェストでは10年度からの旧道路特定財源の暫定税率廃止がひとつの柱となっている。

[GOOD DESIGN EXPO 09]インサイト は プリウス に似ているか---ホンダの反応 画像
自動車 ビジネス

[GOOD DESIGN EXPO 09]インサイト は プリウス に似ているか---ホンダの反応

「実は発売当初から多い質問で、改めてハイブリッドの5ドアハッチ=プリウス、と既成概念が出来ており、存在の脅威を感じました」と率直な感想を述べた。

[GOOD DESIGN EXPO 09]プリウス は インサイト に似ているか---トヨタの回答 画像
自動車 ビジネス

[GOOD DESIGN EXPO 09]プリウス は インサイト に似ているか---トヨタの回答

「まず性能という観点で、全長4400 - 4500mmのクルマだと、ワンモーションフォルムというのが空力性能の観点で非常に重要です。もう少し全長が長くなると形状の自由度が上がるが、このサイズではこのフォルムが非常に良いのです」

[GOOD DESIGN EXPO 09]公開審査とプレゼンテーション 画像
自動車 ビジネス

[GOOD DESIGN EXPO 09]公開審査とプレゼンテーション

「グッドデザインエキスポ2009」が28日から30日まで東京・江東区の東京ビッグサイトで開催されている。Gマーク1次審査を通過した製品が展示されている。29日午後にはグッドデザイン賞モビリティユニット部門の公開審査とプレゼンテーションが開催された。

【ユーロNCAP】プリウス、インサイト、レガシィ、ポロ が5つ星 画像
エコカー

【ユーロNCAP】プリウス、インサイト、レガシィ、ポロ が5つ星

ユーロNCAPコンソーシアムは26日、8車種の衝突テストの結果を公表した。

プリウス にアグレッシブなエアロ登場…ケンスタイル 画像
自動車 ニューモデル

プリウス にアグレッシブなエアロ登場…ケンスタイル

エアロパーツメーカーのケンスタイルは、エコカー向けブランドのKENSTYLE NEXTから新型『プリウス』用エアロパーツを発売する。

プリウス と インサイト、米 IIHSで最高の安全評価 画像
エコカー

プリウス と インサイト、米 IIHSで最高の安全評価

米国IIHS(道路安全保険協会)は13日、トヨタ『プリウス』とホンダ『インサイト』を「2009トップセーフティピック」に選定した。2台の高い衝突安全性が、公的に認められたことになる。

『プリウス vs インサイト』…100年に一度の産業革命 画像
モータースポーツ/エンタメ

『プリウス vs インサイト』…100年に一度の産業革命

「vs」となっているが、商品比較の本ではなく、『プリウス』と『インサイト』の開発ヒストリーを紹介する。非常に興味深い話が数多く出てくる。ハイブリッドのどこが優れているのか、さらに今後の電気エネルギー開発競争についても解説する。

新車ランキング、プリウスが2冠、軽自動車人気は下降…7月 画像
自動車 ビジネス

新車ランキング、プリウスが2冠、軽自動車人気は下降…7月

7月の車名別新車販売台数ランキングによると、トヨタの『プリウス』が2万7712台と2か月連続トップとなった。2位はスズキの『ワゴンR』で1万8140台、3位はホンダの『フィット』で1万7003台となり、トップ3のうち、登録車が2車種ランクインした。

プリウス が3か月連続トップ、乗用車販売ランキング…7月 画像
自動車 ビジネス

プリウス が3か月連続トップ、乗用車販売ランキング…7月

日本自動車販売協会連合会が発表した7月の新車乗用車販売台数ランキングによると、トヨタ『プリウス』が2万7712台を販売して3か月連続でトップとなった。