
【実燃費対決】2010年の新型車バトル、トップはコレだ!
ケータイ燃費管理サイト『e燃費』に投稿された、最新の実燃費ランキングをチェック! 今回は2010年に発売された新型車に注目した。環境性能を追求した各メーカーの新型車の実燃費に迫る。

デミオ と フィット、米国で入門レース参戦
マツダ『デミオ』とホンダ『フィット』が2011年、米国で開催される入門レース、「Bスペック」レースに参戦する。

ホンダ フィットEV、米国で実証実験…Googleも参加
ホンダが11月のロサンゼルスモーターショーで初公開した『フィット』のEVプロトタイプ、『フィットEVコンセプト』。同車を使った実証実験を、2011年からホンダは米国で開始する。

【プリウス vs フィットHV 試乗比較】システムは対照的だが、比べるほどに面白い2台のHV
ホンダが10月に発売した、159万円からという低価格ハイブリッドカー『フィットハイブリッド(HV)』。昨年5月の発売以来、国内販売記録をことごとく塗り変えてきた大ヒットモデル、トヨタ3代目『プリウス』。

【ホンダ フィットHV 試乗】エコの楽しさが広がる世界へ…まるも亜希子
「いったい、どこにバッテリーを積んだの?」と首を傾げてしまうくらい、標準モデルと遜色ない室内空間、ラゲッジの使い勝手を実現している『フィット・ハイブリッド(HV)』。

ホンダ フィット、ロービームがつかない…73万台対象
本田技研工業は16日、ホンダ『フィット』の前照灯の電気配線に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【ホンダ フィットHV 試乗】値ごろ感のある最安値…松下宏
ホンダが低コストのハイブリッドシステムというIMA方式のメリットを生かし、『フィット』にハイブリッド車を設定した。それもスタート価格が159万円からという値ごろ感のある最安価格での発売だ。

【ホンダ フィットHV 試乗】ハイブリッドに対する見方が変わる…川上完
今やホンダの一枚看板(?)となった感のある『フィット』に、ようやくハイブリッド仕様が登場した。例によって、既存のユニットを使い回しするという、ホンダ的な手法で生まれたモデルだ。

【ホンダ フィットHV 発表】ダンロップの低燃費タイヤ ENASAVE 31 採用
住友ゴム工業は、低燃費タイヤのダンロップ『ENASAVE 31』がホンダのハイブリッドカー『フィット・ハイブリッド(HV)』の標準装着タイヤに採用されたと発表した。

マーチ、ポロ は実燃費で フィットHV に勝てるか
「2011エコカー最前線」では、ハイブリッドを中心に最新の環境技術を搭載する新型車に注目。ホンダ『フィットハイブリッド』、日産『マーチ』、VW『ポロ』の3台で700kmの距離を走行し実燃費を計測、それぞれの技術の長所・短所に迫るとともに、車種別のエコ運転技術も紹介。