![【東京オートサロン13】スバル インプレッサ WRX STI 4ドア グループR4仕様[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/516001.jpg)
【東京オートサロン13】スバル インプレッサ WRX STI 4ドア グループR4仕様[詳細画像]
2012年、IRC(Intercontinental Rally Challenge)に参戦した新井敏弘選手が、アジアパシフィックラリー選手権ラリー北海道に導入し、優勝した車両。
![【東京オートサロン13】スバル XV スポーツコンセプト[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/515857.jpg)
【東京オートサロン13】スバル XV スポーツコンセプト[詳細画像]
インプレッサのクロスオーバー仕様『XV』をベースに条件の悪い路面を力強く走り抜ける「スーパーオフロードSUV」を目指してカスタマイズを加えたというコンセプトモデル。

【東京オートサロン13】スバル、モータースポーツ参戦体制発表…スローガンは「強いスバル、強い日本」
東京オートサロンは、各メーカーのモータースポーツ活動についての発表がされる場でもある。スバルもその例外ではなく、プレスカンファレンスでSTI総監督である辰己英治氏が2013年の活動体制について公式のアナウンスを行った。

2012年のスバル米国販売、26%増の33万台…4年連続で新記録
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは1月3日、2012年の新車販売の結果を公表した。総販売台数は33万6441台で、4年連続で販売記録を更新。前年比は26%増と、5年連続で増加した。

スバル インプレッサ と WRX STI、2013年に英国導入中止へ
スバルの主力車種、『インプレッサ』と、その高性能モデル、『インプレッサWRX STI』。英国では同車の販売が、2013年で打ち切られるとの情報がもたらされた。
![スバル インプレッサ WRX STI スペックC…4ドアモデル[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/506758.jpg)
スバル インプレッサ WRX STI スペックC…4ドアモデル[写真蔵]
2012年7月から4ドアモデルに『spec C』が決定されたスバル『インプレッサ WRX STI spec C』。「コンペティション」を意味するspec「C」は、インプレッサ WRX STIシリーズの上級グレードとなる。

スバル、インプレッサとフォレスターの現地生産を検討…米工場
米国市場において、新車販売が好調なスバル(富士重工)。同社が米国の主力工場で、現地生産車種の拡大を検討していることが分かった。
![スバル XV 2.0i-L EyeSight…都会生活に適したスペック[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/505150.jpg)
スバル XV 2.0i-L EyeSight…都会生活に適したスペック[写真蔵]
今年9月にデビューした新型スバル『インプレッサ XV』。発表後約1か月間で月販目標1000台の4倍を超える4277台を獲得している。

11月のスバル米国販売、59.7%の大幅増…インプレッサ と レガシィ 好調
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは12月3日、11月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、11月としては過去最高の2万8206台。前年同月比は59.7%の大幅増で、12か月連続で前年実績を上回った。

【JNCAP】インプレッサ、カローラアクシオ/カローラフィールダーに5つ星
国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)は11月28日、2012年度前期分の自動車アセスメント評価結果を発表した。