
ロールスロイス ファントム…初のマイナーチェンジ
ロールスロイスは16日、『ファントム』のサルーン系の2009年モデルを発表した。内外装のアップデートが主な内容だ。

BMWグループ08年決算…売上高は小幅マイナスの見通し
BMWグループの2008年12月期の売上高は、前年比5.0%減の531億9700万ユーロと比較的小幅な減少にとどまる見込み。

三菱重工、ロールスロイスのジェットエンジン開発に参画 エアバス向け
三菱重工業は、英国ロールスロイス社がエアバス社の次期主力民間航空機『A350XWB』向けに手掛ける新型ジェットエンジン「Trent XWB」の開発事業にリスク&レベニューシェアリングパートナー(RRSP)として参画すると発表した。

BMWグループ、世界販売台数が26.4%減…12月
BMWグループは、2008年12月の世界販売台数が、前年同月比26.4%減の11万2423台と大幅に落ち込んだ。

BMWグループ08年の実績、世界販売台数が143万5876台 4.3%減
BMWグループの2008年の世界販売台数は、前年比4.3%減の143万5876台と、前年割れとなった。世界的な景気減速で高級車の販売が低迷、BMWの販売が落ち込んだことが影響した。

住友精密、ロールスロイスのTrent XWBエンジン開発に参画
住友精密工業は、ロールスロイス社がエアバス『A350XWB』型機向けに開発中の「Trent XWBエンジン」プロジェクトに限定リスク収益分担パートナー(RRSP)として参画すると発表した。担当範囲は、エンジン用熱制御システムの設計・開発、製造。

BMWグループ1-9月期決算…純利益39.7%減
BMWグループは、2008年1 - 9月期(第1 - 3四半期)の純利益が前年同期比39.7%減の12億9200万ユーロと大幅減益になった。売上高は前年同期比微増の404億2500万ユーロだった。

BMWグループ第2四半期決算…大幅減益
BMWグループの2008年第2四半期(4 - 6月期)の収益は、第2四半期のグループ売上高は、前年同期比0.9%減の145億5200万ユーロと減収となった。

ロールスロイス&ベントレー クラッシックカーの殿堂開設
ロールスロイスやベントレーなど、クラシックカーの輸入販売を手がける株式会社ワク井商会は、世界的、歴史的に希少価値の高い1910 - 60年代のロールスロイス、ベントレーを集めた殿堂、「WAKUI MUSEUM」(ワクイ・ミュージアム)を8月10日、埼玉県加須市に開設する。

ロールスロイス ファントムクーペ 受注開始
ロールスロイス・モーターカーズは、新型2ドア4シータークーペ『ファントム・クーペ』を日本で初公開し、17日から日本国内での受注を開始すると発表した。国内販売価格は4998万円。