
BMWの2006年通期決算…売上高、収益ともに過去最高の見通し
BMWグループは2006年12月期の連結決算で、売上高と収益で過去最高を達成したと発表した。

BMWグループの06年世界販売は3.5%増
BMWグループは2006年の世界の販売台数が前年比3.5%増の137万3926台となったと発表した。

【デトロイトモーターショー07】ロールスロイスに新型コンバーチブル
ロールスロイスは1月7日から始まるデトロイトモーターショーで、2ドア・4シーター・コンバーチブルの新型、『ファントム・ドロップヘッドクーペ』を発表する。イギリス、グッドウッド工場で07年夏から生産が開始される予定だ。

【お正月】ロールスロイスで行く箱根吟遊
2007年、伊勢丹の福袋は、ロールスロイス『ファントム』で行く箱根の旅。最高級車の代名詞ロールスロイス『ファントム』で自宅から送迎、ベテランドライバーが快適な旅路を案内、雄大な箱根連山を望む「箱根吟遊」での宿泊となる。

BMWグループ、1−11月累計販売が過去最高の見通し
BMWグループは、BMW、MINI、ロールスロイスブランドを合わせた1−11月の販売台数が前年同期比2.8%増の124万4775台となったと発表した。11月単月では、BMWグループで11万4321台、前年同月比0.3%増だった。

BMWグループ、1−3四半期の累計販売台数が初めて100万台を突破
BMWグループは、BMW、MINI、ロールスロイス・ブランドの1−9月の累計販売台数が前年同期比3.3%増の102万1534台となったと発表した。第3四半期終了後に販売台数が100万台を超えたのは初めて。

【パリモーターショー06】ロールスロイス、2010年にベビー誕生
開催中のパリモーターショーにおいて、ロールスロイスは、2010年に『ファントム』よりも小型のモデルを発売することを明らかにした。

BMWグループ1−8月販売が順調、ほぼ計画通り
BMWグループは、2006年1−8月の累計販売台数が前年同期比3.8%増の88万9345台となり、引き続き順調に推移していると発表した。

BMW、インド参入計画を発表
BMWグループは、インド市場に参入する計画を正式に発表した。現地法人社長にピーター・クロンシュナブル氏を任命、インドの高級車市場に現地通貨で110億の投資を行い、2006年末までにチェンナイ工場を完成させる予定だ。

BMWの上半期販売、欧州市場は過去最高
BMWグループは、2006年上半期のグループの販売台数が前年同期比8%増の69万8470台となったと発表した。