2021年6月の電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
スーパー「ヤオコー」にEV充電ステーション…仮想発電所の実証実験 画像
エコカー

スーパー「ヤオコー」にEV充電ステーション…仮想発電所の実証実験

伊藤忠商事は6月4日、出資しているVPPジャパン、アイ・グリッド・ソリューションズと連携し、ヤオコーのスーパーマーケット鶴ヶ島店、川越的場店に、電気自動車(EV)や充電ステーションなどを活用した、分散型電源プラットフォーム構築の実証実験を開始すると発表した。

ジャガーのEV『I-PACE』、1回の充電で標高差8848mを登坂…エベレスト山の高さ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ジャガーのEV『I-PACE』、1回の充電で標高差8848mを登坂…エベレスト山の高さ

世界最高峰、エベレスト山の海抜に相当する8848mの標高差を自転車で走破する「エベレスティング」というライドが、人気になっている。ジャガーはこれにEVの『I-PACE』(Jaguar I-PACE)でトライ、90kWhバッテリー1回の充電で成功した(6月2日発表)。

【日産 アリア 発売】新型クロスオーバーEV…日本限定仕様リミテッド[詳細写真] 画像
エコカー

【日産 アリア 発売】新型クロスオーバーEV…日本限定仕様リミテッド[詳細写真]

日産自動車は4日、新型クロスオーバーEV『アリア』の日本限定仕様「アリア・リミテッド」を発表した。同日、新たに開設した予約サイトを通じて、予約注文を開始した。

メルセデスベンツ、「Apple Music」車載化…新世代インフォテインメント「MBUX」に 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ、「Apple Music」車載化…新世代インフォテインメント「MBUX」に

◆新型C/S クラスとEVのEQSに対応
◆MBUXとMBUXハイパースクリーンで利用可能
◆「Mercedes me」アカウントでオンラインミュージックサービスを有効化

BMW iX に高性能な「xDrive50」、ツインモーターは523hpのパワー 画像
エコカー

BMW iX に高性能な「xDrive50」、ツインモーターは523hpのパワー

◆1回の充電での航続は最大630km
◆アルミスペースフレーム構造とカーボンケージで軽量化
◆「BMWカーブドディスプレイ」
◆BMWの量産車初の六角形ステアリングホイール

今度は本当の新型マスタング!? EVスポーツクーぺを大予想 画像
自動車 ニューモデル

今度は本当の新型マスタング!? EVスポーツクーぺを大予想

フォードは昨年、パフォーマンス志向の電動クロスオーバーSUV『マッハE』を初公開したが、今回はフルエレクトリック2ドアスポーツを大予想した。

BMWのEV初の「M」、i4 に設定…加速はM4クーペ新型に匹敵 画像
エコカー

BMWのEV初の「M」、i4 に設定…加速はM4クーペ新型に匹敵

◆ツインモーターは最大出力544hp
◆専用のアダプティブ M サスペンションとM スポーツブレーキ
◆新世代EV向けの走行サウンドをオプション設定
◆スポーツシートやスポーツステアリングホイールを標準装備

トヨタの新型EV『bZ4X』、米国は異形ステアリングホイールなし 市販版は2021年後半発表 画像
エコカー

トヨタの新型EV『bZ4X』、米国は異形ステアリングホイールなし 市販版は2021年後半発表

◆欧米で異形ステアリングホイールを装着できない理由
◆ボディサイズは『RAV4』とほぼ同じ
◆新AWDシステムはスバルと共同開発

【日産 アリア 発売】日本限定仕様「リミテッド」初公開…納車は今冬から 画像
エコカー

【日産 アリア 発売】日本限定仕様「リミテッド」初公開…納車は今冬から

日産自動車は6月4日、横浜市にある本社で新型電気自動車『アリア』の日本専用特別限定車となる「アリア・リミテッド」を初公開するとともに、同日から新たに開設した予約サイトを通じて注文を受け付けると発表した。価格は660万円からとなっている。

全国初の電動三輪バイクシェアサービス、愛知県春日井市で開始 地域ECモールと連携 画像
自動車 ニューモデル

全国初の電動三輪バイクシェアサービス、愛知県春日井市で開始 地域ECモールと連携

フューチャー、ドコモ・バイクシェア、かすがいGOGOの3社は、6月7日から8月31日までの期間、三輪電動バイクによるシェアサービスの実証実験をJR勝川駅(愛知県春日井市)を拠点に開始する。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 > 次
Page 11 of 13