2020年9月の電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【5/13公開】EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
電動バイク(EV) 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV EV充電 車載電池・バッテリー
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
【アウディ e-tronスポーツバック】BEVなのになんでグリルがあるの?…乗ってみた 画像
エコカー

【アウディ e-tronスポーツバック】BEVなのになんでグリルがあるの?…乗ってみた

アウディe-tronスポーツバックの国内販売を発表した日、関係者向けの発表・内覧会が行われた。実車を見て、乗ってみて気が付いたポイントを紹介したい。

『ホンダ SUV e:コンセプト』世界初公開、中国でホンダブランドEVを量産へ…北京モーターショー2020 画像
自動車 ニューモデル

『ホンダ SUV e:コンセプト』世界初公開、中国でホンダブランドEVを量産へ…北京モーターショー2020

ホンダは、9月26日に開幕した「北京モーターショー2020」にて、中国で初となるホンダブランド電気自動車(EV)の将来の量産方向性を示すコンセプトモデル『ホンダSUV e:コンセプト』を世界初公開した。

日産と米原市、EVを活用した「災害連携協定」を締結 画像
エコカー

日産と米原市、EVを活用した「災害連携協定」を締結

日産自動車と滋賀県米原市、滋賀日産自動車の3者は9月24日、電気自動車(EV)を活用した「災害連携協定」を締結した。

ロータスのEVハイパーカー『エヴァイヤ』、航続を延ばす新技術を採用…最新プロトタイプ[動画] 画像
エコカー

ロータスのEVハイパーカー『エヴァイヤ』、航続を延ばす新技術を採用…最新プロトタイプ[動画]

◆世界最軽量のEVハイパーカー
◆0~100km/h加速3秒以下で最高速320km/h以上
◆レンジモードではモーターのパワーを抑え駆動方式も2WDに
◆航空機からインスピレーションを得たエアロダイナミクス技術

VW ID.3 の強化モデルがスペインから登場?「クプラ エルボーンEV」開発車両をスクープ 画像
自動車 ニューモデル

VW ID.3 の強化モデルがスペインから登場?「クプラ エルボーンEV」開発車両をスクープ

VWグループ・セアトの高性能ブランド「クプラ」が開発を進める『EL-Born EV』(エルボーンEV)市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

VWの新型EV『ID.4』、航続520kmの電動SUV 画像
エコカー

VWの新型EV『ID.4』、航続520kmの電動SUV

◆最新のLEDテクノロジー
◆12インチのタッチディスプレイ
◆320km走行分のバッテリー容量を約30分で充電可能

日産と住宅商社の八興、EVを活用した「ZEH・ZEH+R普及促進に関する連携協定」を締結 画像
エコカー

日産と住宅商社の八興、EVを活用した「ZEH・ZEH+R普及促進に関する連携協定」を締結

日産自動車と住宅専門商社の八興、滋賀日産自動車の3者は9月25日、電気自動車(EV)を活用した「ZEH・ZEH+R普及促進に関する連携協定」を締結した。

BMW 5シリーズ 改良新型にロング、PHVの燃費は66.6km/リットル…北京モーターショー2020で発表へ 画像
エコカー

BMW 5シリーズ 改良新型にロング、PHVの燃費は66.6km/リットル…北京モーターショー2020で発表へ

◆新デザインのフロントマスク
◆PHVパワートレインはシステム出力292hp
◆ホイールベースを130mm延ばし3105mmに

世界初、EV専用のナビアプリ NEDOと兼松が提供を開始 画像
自動車 テクノロジー

世界初、EV専用のナビアプリ NEDOと兼松が提供を開始

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と兼松は9月24日、目的地までの最短ルートを表示する電気自動車(EV)専用スマートフォン向けナビゲーションアプリ「EV Co-Driver」の本格提供を開始したと発表した。

三菱自動車、プエルトリコで『アウトランダーPHEV』発売 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、プエルトリコで『アウトランダーPHEV』発売

三菱自動車は9月24日、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』をプエルトリコで発売した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
Page 2 of 11
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム