2013年12月のJR東海に関するニュースまとめ一覧

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR西日本 JR東日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
    【2014年3月ダイヤ改正】JR東海『のぞみ』毎時10本運転可能に…新幹線車内の自販機は廃止 画像
    鉄道

    【2014年3月ダイヤ改正】JR東海『のぞみ』毎時10本運転可能に…新幹線車内の自販機は廃止

    JR東海のダイヤ改正は、東海道新幹線の新大阪駅大規模改良工事完成に伴う「のぞみ10本ダイヤ」の実施が目玉。700系の置き換えが進み、N700系で運転する『ひかり』『こだま』も大幅に増加する。一方で、車内での自販機による飲料販売が終了する。

    JR各社、来年3月ダイヤ改正の概要発表…ブルートレイン「あけぼの」廃止 画像
    鉄道

    JR各社、来年3月ダイヤ改正の概要発表…ブルートレイン「あけぼの」廃止

    JRグループ7社は12月20日、2014年3月15日に実施するダイヤ改正の概要を発表した。上野~青森間を結ぶ寝台特急『あけぼの』の廃止が正式に決定。このほか、秋田新幹線『こまち』の320km/h運転開始や長野新幹線で新型E7系の導入などが柱となる。

    日本車両、JR東海からN700A新幹線192両を受注…2014~2016年度に納入 画像
    鉄道

    日本車両、JR東海からN700A新幹線192両を受注…2014~2016年度に納入

    日本車輌製造は12月19日、JR東海からN700系1000番台(N700A)を192両(16両編成12本)を受注したと発表した。受注金額は非公表。

    JR東海、東海道・山陽新幹線の時刻表アプリ提供…2014年1月21日から 画像
    鉄道

    JR東海、東海道・山陽新幹線の時刻表アプリ提供…2014年1月21日から

    JR東海は12月19日、スマートフォンで利用できる東海道・山陽新幹線の時刻表アプリを配布すると発表した。2014年1月21日から提供する。

    JR東海のシカ対策装置、キハ25形にも設置へ…非設置車に比べ遅れ3分短縮 画像
    鉄道

    JR東海のシカ対策装置、キハ25形にも設置へ…非設置車に比べ遅れ3分短縮

    JR東海はこのほど、列車とシカの衝突時に衝撃を緩和する装置について、これまでの試行実績を発表した。運行時間の遅れを短くできるなどの効果が見られたことから、同社は今後も設置車両を増やしていく。

    東日本以外のJR5社は一律10円単位で申請…東京~新大阪間「のぞみ」は400円値上げ 画像
    鉄道

    東日本以外のJR5社は一律10円単位で申請…東京~新大阪間「のぞみ」は400円値上げ

    JRグループの旅客6社は12月12日、消費税率引上げ(2014年4月1日)に伴う運賃・料金の変更認可を国土交通大臣に申請した。JR東日本がICカードを1円単位、切符を10円単位とした「二重運賃」を申請したのに対し、他のJR5社は一律10円単位での申請となった。

    JRグループ、自由席特急券などの有効期間を1日に短縮…2014年4月から 画像
    鉄道

    JRグループ、自由席特急券などの有効期間を1日に短縮…2014年4月から

    JRグループは12月12日、自由席特急券と急行券の有効期間を、現行の2日間から1日間に短縮すると発表した。2014年4月1日発売分から実施する。

    JR東海、東海道新幹線京都駅の可動柵設置計画まとめる…2016年3月までに完了 画像
    鉄道

    JR東海、東海道新幹線京都駅の可動柵設置計画まとめる…2016年3月までに完了

    JR東海は12月4日、京都駅の東海道新幹線ホームに設置する可動柵について、このほど設置計画がまとまったと発表した。工事費は約15億円。

    JR東海、新大阪駅の大規模改良工事が完了へ…災害時のダイヤ回復能力を強化 画像
    鉄道

    JR東海、新大阪駅の大規模改良工事が完了へ…災害時のダイヤ回復能力を強化

    JR東海は12月4日、東海道新幹線の新大阪駅(大阪市淀川区)で進めてきた大規模改良工事について、2014年1月に工事が完了すると発表した。

    東海交通事業、城北線で「初日の出号」運転…高架上で停車 画像
    鉄道

    東海交通事業、城北線で「初日の出号」運転…高架上で停車

    名古屋北郊の城北線を運営している東海交通事業は、2014年1月1日の朝に『初日の出号』を運転する。

    11月末の災害運休区間は約67km減…岩泉線は廃止が確定 画像
    鉄道

    11月末の災害運休区間は約67km減…岩泉線は廃止が確定

    災害による鉄道路線の運休区間は、11月末時点で7社17線18区間、計464.4kmとなった。10月末時点から3社4線4区間が復旧し、運休距離は66.8km減少している。岩手県の岩泉線は2014年中の廃止が確定した。

      Page 1 of 1