
パナソニック、「Let'snote」夏モデル……HDD増強、SSDモデルの投入など
パナソニックは9日、店頭向けモバイルノートPC「Let'snote」シリーズの2013夏モデルを発表した。同シリーズのSX2/NX2/B11でニューモデルを投入した。

パナソニックサイクルテック、アクティブな女性向け電動アシスト自転車「プレジア」を発売
パナソニックサイクルテックは、スタイリッシュさと女性らしさを兼ね備えた電動アシスト自転車「プレジア」を5月7日から発売すると発表した。

【ストラーダ Rシリーズ】「モーションコントロール」で画面を見ることなく操作が可能に
24日に発表されたパナソニック「ストラーダRシリーズ」には、運転中に画面を注視することなく、音量の調整や再生中の曲の選択などの使用頻度が高い操作を行うことができる「モーションコントロール」が採用されている。

パナソニック、車内でニュースサイトなどの閲覧ができる新アプリをリリース
パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は4月24日、スマートフォン専用ランチャーアプリ「Drive P@ss(ドライブパス)」を6月上旬に公開すると発表した。

ストラーダ Rシリーズ、4機種を発売…モーションコントロール搭載
パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、SDカーナビステーション「ストラーダ」の新製品「Rシリーズ」2機種4モデルを6月7日に発売する。

パナソニック、高画質CMOSセンサ搭載のリヤビューカメラを発売
パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、高画質CMOSセンサを搭載した新製品、リヤビューカメラ(CY-RC90KD)を6月15日に発売する。

パナソニック、スバル XV クロストレック ハイブリッド にニッケル水素電池システムを供給
パナソニックは、スバル『XV クロストレック ハイブリッド』(米国仕様)向けにニッケル水素電池システムを供給すると発表した。

パナソニック津賀社長、自動車事業に重点…2018年2兆円規模目指す
パナソニックの津賀一宏社長は3月28日の中期経営計画の発表で、今後重点的に力を入れていく事業として、真っ先に自動車事業をあげ、現在の1兆円から2018年には2兆円事業に育てる方針を示した。

日本通運、パナソニックの物流子会社の株式66.6%を取得
日本通運は、パナソニックの100%出資子会社であるパナソニックロジスティクスの株式66.6%を取得することで基本合意した。

パナソニック中期計画、事業部制を復活させて赤字事業をゼロに
パナソニックは3月28日、2013~15年度の中期経営計画を発表し、12年度1400億円の見通しの営業利益を15年度には3500億円以上に引き上げるとした。そして事業部制を復活させ、88のビジネスユニットを49事業部に再編、5%以上の営業利益率を目指す。